教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は去年の春休みからコンビニでバイトしています。 あるお客さんが苦手です。準常連ぐらいのお客さんです。 言い方が良くな…

私は去年の春休みからコンビニでバイトしています。 あるお客さんが苦手です。準常連ぐらいのお客さんです。 言い方が良くないかも知れないですが、汚くて、女好きのお爺さんのお客さんです。必ず女のレジに並んで、名前で呼んできます。 そしてグータッチを求めてきます。 私は医療系の学校に通っているのですが、学校が始まってからは、コロナ禍は感染しないように手洗いやマスクを徹底して、細心の注意を払っていました。 しかし、そのお客さんが来て、グータッチを求めてくるようになりました。 コロナ禍なのでー、と言ってもなかなか帰ってくれずにずっと手を突き出していて、本当に困った時がありました。 その時からすごくその人の事が苦手で、その人が来たらなるべく避けるようになりました。 ある日、同い年ぐらいの男の人とレジに入っていたのですが、レジが少し混んでいるときに、そのお客さんが来店しました。レジに並んでいるお客さんの会計を全部済ませた後に、裏で作業をしている事にして貰って裏で隠れてしました。 そのお客さんがレジに来た時に、 客「(私)に変わって」 店「今裏で作業をしています」 客「じゃあ待っとく」 と言って、ずっとレジの所で待っていました。 男の店員さんは他のお客さんのお会計をして、私はずっと裏で見ていました。 5分ぐらい経ったところで、そのお客さんが怒り出して、 客「俺が変われって言ったやろうが」 「こんなに並んどるとになんしよっとや」 などと叫び出しました。 男の店員さんは「いや、裏で作業しているので」と、何度も説明してくれていました。 何も悪くないのにお会計中ずっと怒られてて、偉い人がちょうど休みでどうしたらいいか分からず、私は怖くて震えていました。 男の店員さんは大丈夫と言ってくれたのですが、次来た時にそういうことをされるととても困ります。 私のせいで他の店員さんに迷惑がかかるのも嫌なのでどうにかしたいです。 5月には職場を退職するのですが、、、 次来たら警察に通報してもいいと思いますか? あなたならどうしますか??

続きを読む

186閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    裏に隠れることで待たれたり怒鳴るようなら他の従業員やお客様にも迷惑がかかるのでもう普通に外で出て、グータッチは『困ります』と言ってお断りすればいいと思います。 それでまた怒鳴るようであれば一応警告として 怒鳴り声を出さないでください 他のお客様にご迷惑がかかりますので と言って、それでもなお怒鳴るようなら これ以上怒鳴るようであれば警察に電話します、と言えばいいと思います。 できればあなたではなく一緒に入ってる男性に言ってもらった方がいいと思います。 そんな相手だと女性相手だと帰りに待ち伏せしたり何があるかわからないので

    1人が参考になると回答しました

  • 5月で退社するのでしたら店長や同僚に守ってもらいながらやり過ごして辞めたいですね。頭のおかしいお客さんは怖いからなるべく関わらない方が良いです。シフトを調整して店長や男性達に毅然と接して貰って退社日まで無事に過ごせたら良いと思います。度が過ぎるようなら店長が「迷惑行為により出禁」と通告するべきです。

  • うーん…困ったね、1度?店長(オーナー)に相談してみてはいかがですか?店長(オーナー)が対応してくれると思いますので…

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる