教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員になりたいです 現在20歳で今年21際になります

正社員になりたいです 現在20歳で今年21際になりますキャバクラで2年ほどやっていますが、給料を取られたり財布の中身を抜かれたり、かなりメンタルが弱い方なのでお客様の言葉でリスカしてしまったり当欠や遅刻で罰金などとられ、お酒もかなり弱く少し飲んだだけでも斑点が出て赤くなってしまいます。 普通のお仕事よりかは少し貰っている方だとは思いますが、こんなに辛いくらいなら汗水垂らして正社員として仕事したいです 私が貰ってるお給料は月に20万から28万くらいです (罰金を抜いての金額) もうやめたくて辛いです 正社員は社会保険で色々抜かれてとても少ないと聞きましたがそれで全然いいんです 職務歴なし高卒で、正社員はなれるのでしょうか? また、私でもなれる正社員のおすすめの仕事はありますか? バイト経歴はコンビニとちゃんぽんを1~2年ほどやっていました。

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • いくらでも。 ただ、当然みんなが行きたい職種は難しいでしょうね。 介護とか人手不足な職種でしょうね。 あとは、あなたが自分のスキルアップに対してどこまで努力できるかでしょうね。 IT系も未経験でとるところあるけど、学ばないといけない。 学びたくないというなら、ITは絶対に無理 そして、職種も限られてくる。 誰でもできるものは結局、ITやAI、ロボット化によって駆逐されていく。 介護とかはまだまだ人手の部分も多いから、将来にわたって残るでしょうけど、きつい仕事 あとメンタルも強くないと。

    続きを読む
  • まず、20歳という若さならどうにだってなる。 いろんな意見が出るだろうけど、少し視点を変えて話しておく。 いきなり、満足度の高い仕事につける可能性は低い。 というのも、大学卒業して新卒で就職できたとしても、満足の行く職場にありつく可能性って結構低いのね。 なので、数年して転職活動をしたりすることが多い。 いまは昔と違ってひとつの会社に定年までいる時代ではないので、少しずつキャリアを積んで、より条件のいい会社にステップアップしていく人がたくさんいる。 かくいう自分も、転職を重ねて年収や待遇もどんどんいいところに移ってきました。 言いたいことは、一発目で理想の職場や仕事に就くのは難しいってこと。 まずは職歴とキャリアを積むことから始めよう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 色々あったんですね。 実は30歳過ぎた位で、この仕事は一生続けられないと思い、転職活動する人もいます。 なのでその歳で思い立つのは早い方です。 私の知り合いは30半ばでの転職になりましたので、とても苦労していました。 最終的には介護の仕事につきました。 ただ、今は一定規模以上の企業ならば、正社員でなくても、フルタイムで働くと、厚生年金や社会保険に加入することが義務付けられています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる