回答終了
ザワついた環境で、話し相手の言葉を聞き取ることができません。職場のオフィスで研修を受けていますが、一生懸命話を聞こうとしてもその横のコールセンターや事務作業をしている人達の声で、説明されている方の声や言葉が全然聞こえなかったのですが、周りの人は普通に聞き取れているらしかったので聞き取れませんとはとても言えなかったので、空気を読みながら作業をしていました。 学生時代も体育館等での先生の話が聞き取れずに教室移動等を間違えてしまうことが何度もありました。 普段の会話でもそうです。学校やショッピングモールで友達が話してても言葉がききとれずに適当に相槌を打っていることがあります。 耳元でヒソヒソ話してもらった時なんかも聞こえないことが多いです 学生時代に大学病院で聴覚の検査と脳波を調べてもらっていましたが、体温計の音が聞こえない位の聴覚のレベルで、脳に以上は無いそうです。 普通の人は聞こえるのに聞こえないのは異常かと思います。真面目に仕事をしたい気持ちはあるのですが、説明が聞こえなかったら覚えられることは限られてしまいます。自分でも悔しいです。自分では知的に障害があるのだと思っていますが、脳波に異常が無ければそんなことはなくてただ集中力がないだけとかなんでしょうか。言葉を聞き取れるようになるようなトレーニング方法はありますでしょうか。
43閲覧
聴覚情報処理障害(APD)の可能性もありますが、「体温計の音が聞こえない」とのことなので、難聴の可能性もあります。 すでに指摘されてるカクテルパーティ効果が働かないのって、APD 軽度の感音性難聴 どちらにもあるんですよ。 改めて、聴覚障害について詳しい耳鼻科に相談してください。学生時代とは違う聴力検査でチェックしてくれると思います。最近は、聞き取り音の明瞭度を調べる検査が普通になりつつあります。 この検査をしてくれないようでしたら、してくれる所を紹介してもらってください。 ただし、APD 感音性難聴 どちらにしても、治療法はないと思ってください。おそらく障害者手帳も交付してもらえないでしょう。 でも、どんな障害があるかを把握できれば対策も考えられます。原因不明よりはだいぶマシになります。人に対して「自分はこういう障害もっています」ときちんと説明できるようになれば、余計な摩擦も減らせますよ。
いわゆるカクテルパーティ効果と言われているものが働かないという事ですね。 APD(聴覚情報処理障害)というものがあるそうですがこれでしょうか。↓参照してみてください。 https://geek-website.com/tool/apd_test/ https://apd-mark.com/ https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article68-2/ 当事者会などもあるようです。 https://apd-peer.jimdofree.com/
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る