教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

DODAなどで人材紹介系の求人を探していると、求人票に若手が活躍している旨を記載している会社が多いように思います。

DODAなどで人材紹介系の求人を探していると、求人票に若手が活躍している旨を記載している会社が多いように思います。(皆さんも‘20代が多く活気があります!役員も30代で1年目から経験をつんで云々〜 ’みたいな感じの求人票見たことありませんか??) ああいう業界には30代や40代の人は存在するんですか?? どこへ転職するんですか? 続かない人が多いから相対的に20代が多くなるって言うカラクリですか? よろしくお願いします。

続きを読む

90閲覧

回答(3件)

  • 若い人を採用したいだけの方便ですね。 40歳すぎると給料が見合わなかったり、上司の方が年下だから使いづらかったりするので、若い方が言うことを聞くだろうというだけです。経営者や上司が40代などで若い場合もあります。 中には会社自体が40歳以上しかいなくて若い人がいないと会社の存続が危ないというのもあります。こういう会社で若手が入ると仲間が少ないので居づらいかもしれませんが、上司たちからはかなり大事にされるのでアタリのことが多いです。

    続きを読む
  • 年齢制限を出来ないため、特退の理由があればできますが、 20代をより好んでいるという意思表示だと思います。

    なるほど:1

  • いくつか考えられます。 1.30〜40代の人も多数いるが、会社としては20代の人を採用したいため、わざとそのようなキャッチフレーズを記載している。 2.なんらかの理由により、配属予定部署には30〜40代以上の人が少ない(敢えてそのような人材配置をしている)ため、そのようなキャッチフレーズを記載している。 3.起業間もなく若手が多いことから、そのようなキャッチフレーズを記載している。 4.あなたが懸念されているように長く続けられる人がいないから、必然的にそのような記載となる。 etc... 同じようなものとして、よく「女性が活躍しています」とか「産休・育休100%取得。働きやすい職場です」などと書かれているものもありますが、こういうのも女性を採用したいからという意図があります。 ※以前合同企業説明会に出展した際、他社のブースを見学したのですが、「産休・育休100%取得できます」と説明していたのに対し、「男性の育休取得率はどれくらいか。男性も申請しやすい環境なのか」という参加者の質問に人事担当者は答えられなかったのを見たことがあります。(そもそも男性育休は想定していなかったのでしょうね) 結局4.であるとしても、人によっては「住めば都」で、活躍していた結果本当に出世し待遇も良くなっていく人もいますから、一概に「悪い」とは言い切れません。 ただし、いずれにしても、会社としては「若手が欲しい(=プレイヤー)」からそのようにしているのであって、30〜40代の人が応募されても、ほぼ採用されないとお考えになった方が良いと思います。 30〜40代の方の場合、もう(プレイング)マネージャーであることが多いと思いますから、そのような求人を探されるか、若手が活躍しているなどというキャッチフレーズの記載が無い求人を探されるべきです。 特にこれまでの経歴と直結する職種の場合、採用される可能性が高くなると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

DODA(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる