教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、育休中です。 今月いっぱいで会社を退職することになりました。(理由は夫の転勤です) 育休手当は4/30まで貰え…

現在、育休中です。 今月いっぱいで会社を退職することになりました。(理由は夫の転勤です) 育休手当は4/30まで貰えるのでしょうか?担当の事務の人が手続きが遅めで、毎回申請期限ぎりぎりにハローワークへ行くので、支給もだいぶズレています。 退職したあとでも4/30までの分の手続きができるのでしょうか? それとも退職前に4/30までの分を手続きする必要があるのか教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

239閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おそらく4月30までという形ではもらえません。というのも、育休手当ては1ヶ月単位で計算されます。例えば育休スタートが1月15日だったとしたら、1月15日〜2月14日、2月15日〜3月14日、という単位で計算されます。 なので、3月○日〜4月○日の1ヶ月分が最後の支給になり、30日までの数日分は計算されないです。 事務の人がちゃんと手続きしてくれれば最後までもらえます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる