教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あなたの旦那が不動産投資の借金4500万円あったらどうしますか? 練馬区のワンルーム2部屋を新築で購入 サブリースしてい…

あなたの旦那が不動産投資の借金4500万円あったらどうしますか? 練馬区のワンルーム2部屋を新築で購入 サブリースしていて毎月4万円以上赤字 もうすぐ築10年売却に出しても元がとれる額で買い手がつかないため旦那は納得できず売らない 本格的に売るためサブリースを外す予定

続きを読む

268閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    回答 23区に新棟RCを何棟か回してます。 結論から言えば全くの無駄ですね。 悪徳業者にカモられたよくあるケースです。 売れない物件は生鮮食品と同じなので日々価値が下がります。 損切りしても早く売らないといけないと思います。 練馬では価値が低いので購入時の6割程度で売れたらラッキーだと思います。 現状3000万位、売れなければ更にマイナスが増えて行くだけかと。 サブリース外した位では高くは売れません。立地が全てですから。

    1人が参考になると回答しました

  • やっちゃったね。 https://www.youtube.com/@gmentakishima ↑この人の動画をまず旦那さんと一緒にみるのがいいよ。 同じく買ってしまった人が相談に来ているし、実際の相談者がいると旦那さんの考えかたも変わるかも。 サブリース外すのってすごく大変。 やってみればわかるけれど、のらりくらりされる。レーコーダーをもっていって、その場で流されても後でききかえしておかしいとかやれるようにしたほうがいいよ。 だって、業者はそれ外されると、よその業者に売られる可能性があるし。 言い換えると、サブリースがついている間はよその業者には売れないから外さないのよ。 築10年より築浅になることはもうないから、損切しないといけないと思うわ。 年間48万ずつ赤字がかさんでいくだけで、更にマンションの資産価値も下がるから。これは失敗だったことを受け入れるのがいるよ。 そういうようはうまいこと騙す目的のなんだもんワンルーム投資。 もう黒字になることはないってことを旦那さん受け止めるのがいると思うわ。 黒字なら不動産の業者がそのまま物件もってるよ、年間40万以上の赤字+サブリースの契約代もはいってきて業者ウハウハよ。 これって、会社を持っている人が経費でローンを支払いすれば。 税金で払う分を払わずに物件を購入できる上に、家賃収入は収入扱いでぽっけないないするから物件投資もうかる。 しかも、お金ある人は自分でアパートたててサブリース契約なしの物件にローンはらってるよ税金支払い分から。 税金の控除が望めないのに手をだしたというやっちゃった感じになってるよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 損切りしかないですね! 年間60万をドブに捨て続けますか?

    1人が参考になると回答しました

  • 欲を出したらいけません。お大事に

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる