解決済み
病院で給食調理の仕事をしています 炊飯についての質問です わたしのところでは 朝食 提供18時間前に洗米浸水→1時間まえに炊き上がり 昼食 7時間前→1時間30分前夕食 6時間30分前→1時間前 という流れです 浸水時間が長いのかなと思います 皆さんのところはどうなさってますか?
398閲覧
介護医療院で働いてます。朝食にパンの日とご飯の日があります。 朝食の洗米時間は前日のお昼前、パンの日は少量なので家庭用炊飯器に予約炊飯で水も入れてセットします。朝ご飯の日は昼前に洗米して洗米した状態を夕方まで放置し17時前に浸水です。昼は普通に9時前に浸水です。しかし朝のお粥は前日の昼前に浸水なので早いかなと思っています。
質問者様の病院は浸水時間が長いように思います。朝食分をずっと浸水したままだと衛生面が心配ですね。そして昼食、夕食分については洗米時間自体が早すぎるのではという印象です。昼食分は5時に洗米しているということですよね。 私の現在勤めている病院も以前勤めていた病院も、昼食分は朝食配膳後の8時ごろに洗米しています。 そして当日夕食分と翌日朝食分は作業の都合上14時ごろに両方とも洗米し、翌日分はザルに上げて水を切り、冷蔵庫で保管しています。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
給食(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る