教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療系の就活について質問です。 就活の面接の時にガクチカの質問でアルバイトについては言わない方がいいと言われたのですが…

医療系の就活について質問です。 就活の面接の時にガクチカの質問でアルバイトについては言わない方がいいと言われたのですが、実際の所、ガクチカでバイトのことを言ったら印象下がりますか?ちなみにバイトは3年間塾講師やってます。

819閲覧

回答(1件)

  • >就活の面接の時にガクチカの質問でアルバイトについては言わない方がいいと言われたのですが、実際の所、ガクチカでバイトのことを言ったら印象下がりますか? 小学校の時の夏休み作文というのはわたしはこんなことがありました、というインパクト大会というか、いわゆる「おしりを出した子一等賞」でいいと思うのです。 一方22歳でだす、ガクチカという作文は、 がんばったことは誰でも書く、こんなエピソードがあって、克服しました、ぼくえらいでしょ、それじゃ、夏休み作文です。 あなたはわたしを採用すると「具体的にこんな良いことがありますよ」「私は具体的に御社のこういうで役に立つやつですよ」これをかけるか・・・・だと思うのです。 私が塾でつちかった○○という能力がある。だから御社の○○部門において○○な、お役に立てると自負しております。 なんなら、そこにホワイトボードがあるので、実演してみましょうか こういうことならOK これが大人の作文です。 あなたは、そういうつもりで、「絶対すべらないネタ」を持って >ガクチカでバイトのことを言ったら印象下がりますか? と聞いていますか ということだと思うのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる