教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定承諾書について記載ミス 会社側から内定承諾書が郵送され、諸々書類確認をしていました。 私の生年月日が間違えて…

内定承諾書について記載ミス 会社側から内定承諾書が郵送され、諸々書類確認をしていました。 私の生年月日が間違えて記入されていました。年齢は合っていますが。正直萎えてしまいました。また、あるあるかもしれませんが休日日数が求人票と全く違いました。 その他にも転職活動中の時、まだ当時会社でまだ勤務していたこともあり希望勤務可能時期を伝えていたにも関わらず、勤務不可な日程を伝えられて、改めて可能日を伝えました。その後訂正するとのことでその時は良かったのですが。。また再度、別日に連絡があり勤務不可な日程でスケジュールを組まれていました。 いい加減な会社なのかと、不安に思います。 内定承諾書は口頭でしたものの、書類はまだ書いておりません。このまま連絡し辞退したいと考えております。人間ミスはあるものと妥協してこのまま就職するのかなど悩みます。ご意見ください。

続きを読む

255閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 生年月日の誤記については、当然あってはならない事ですが、単純なミスという事であなたが許せるならば、それは許容範囲なのかもしれません。 しかし、休日日数やスケジュールの問題については、会社の労務管理として致命的な問題で、これはミスではなく「そういう会社」な可能性が高いです。 きっと入社してからもその手で何度かやられると思います。 「入社に関する重要書類でこれだけ初歩的なミスと確信犯的な誤記が目立つようでは、組織として信頼できないので辞退します」ということで良いと思います。

    続きを読む
  • まず100歩引いて生年月日の間違いは人間のすることですので仕方ないと取れますが 他のことは論外です 休日日数が求人票と違うことは違法ですからね このままで行くと求人票に記載されている給与 若しくは口頭で伝えられた給与も 研修期間中はこれだけとか言いかねないですね 内定承諾書に法的な効力はありませんので 妥協する必要はないです 今すぐ辞退すべきです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる