教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の60代男性に今度、飲みに行かないかと誘われました。私は30半ばの新人女です。 誘われたのはうちの近くの立ち飲みです…

職場の60代男性に今度、飲みに行かないかと誘われました。私は30半ばの新人女です。 誘われたのはうちの近くの立ち飲みです。 彼とは住んでいる場所が近くて、地域の話題でよく盛り上がっていました。彼は何を考えているのでしょうか。他の人を誘いたくても店を家の近くのここに行こうと指定されているので、職場から1時間くらいかかります。そんな遠いところに他の同僚はくる?という感じがします。

91閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一旦お受けしてる状態なんですかね? だったら、居ても居なくても彼氏が良い顔をしないので、って事で外でのお付き合いをお断りになるのは如何ですか? 或いは、習い事(ピアノなど)が有ってその練習もしたいので、勤務後はすぐに帰宅したいとか習いに行かなきゃで時間が無い、ってのも良く使われる手ですよ。発表会が近い、とか。発表会も、スクール内の小さなものだとすれば対外的な案内も無いし知られて無くて当然だし、聴きに行きたい、との申し出も断れますしね。 ま、職場の方なら飲ませて酔わせてとか、今回を足場に次は座って飲んでその後いけない事を、って言う危険性は低いのかも知れませんが、面倒は面倒ですものね。そして上手に断れば職場での良い関係は壊さずに済みますから、上をご参考に毅然と言われれば良いと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる