教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート従業員解雇&配置換え 昨年転勤し、現在 は田舎の営業所で働いています。 週3☓5時間、必要性がないような仕…

パート従業員解雇&配置換え 昨年転勤し、現在 は田舎の営業所で働いています。 週3☓5時間、必要性がないような仕事を担当(詳細は勘弁してください)をしている50代女性がいます。現在の業務は廃止とした場合、解雇または配置換え (おそらく掃除の補助)にできますか。 田舎でその方の、祖父(故人)と母親が権力あった ため、しがらみがあり、雇用というか無駄な人件費を出しています。 女性の母親が入院→老人ホーム入るそうです。 これを機会に解雇または配置換えを検討(総務係長より相談される)してますが可能でしょうか。 今まで、この女性の解雇や配置換え検討、仕事振りを注意した上司が逆に叱責されたりなどあり、慎重に行いたいです。 ※採用当時は普通のパートの方と同じ業務をしていたようですが、トラブル&仕事ミスで上司、先輩が叱責すれば、その度、祖父&母親が会社に怒鳴り込み、その為現在のポジションになったそうです。 人事労務に詳しい方、アドバイスをお願い致します。

続きを読む

53閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    慎重に対応して丁寧に説明することは必要になりますが、会社の配置換えを断るだけの相当の理由がないと相手側もいけません。 会社に何の利益も生まない人間が解雇されたりするのは当然のことですし、それでもトラブルを避けて配置転換だけに留めているのであれば更に上に相談してアドバイスを受けることが最善だと思います。 相手に理解をもえるか常識が通じないのであれば上司に相談するかこの二択しかありません。 労働者が強い世の中でありますが、利益を生まない命令を聞けない労働者はまた解雇対象ではあるので、弱気にならず頑張って下さいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる