教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助産師の就職活動について。

助産師の就職活動について。就職活動についてご相談です。看護師として3年間働いていましたが、この度4月から助産師学校に入学し、助産師を目指す事になりました。そこで、助産師資格を取った後の就職活動をしているのですが、エントリーシートに実習で印象に残った場面等、実習について書く欄が多くあります。正直実習は3年前で、働いてからの方が経験も積み印象強く、あまり覚えていない部分が多くあります。 そこで、先方に就職先に看護学生時代の実習について記載した方がよいのか、就職してからについて記載してもよいのか、という質問をしようと考えているのですが、失礼にあたるでしょうか。 エントリーシートに従って記載するのが普通だと思うので悩んでおります。

続きを読む

162閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いいとは思いますが、『看護学生時代の実習について記載した方がよいのか、就職してからについて記載してもよいのか、という質問』というよりかは、看護師を3年していたので看護学生時代の実習経験よりも看護師経験で働くなかで印象に残った場面の方が多くあるのでそちらを記載しても差し支えないかという聞き方の方がいいかも?と思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる