教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

皆様は仕事でどのくらいの頻度でミスしますか? 社会人6年目、2社目で働く事務です。 私は元からポンコツなのでたまにミス…

皆様は仕事でどのくらいの頻度でミスしますか? 社会人6年目、2社目で働く事務です。 私は元からポンコツなのでたまにミスします。ただ、同期がたった1人しかいなくてその同期が超優秀、ほとんどルーティンワークしかしておらず仕事も少なく 私はトライアンドエラー等の仕事があり、たまのミスでも自然とミスが多いように見えてしまいます。 比較対象が同期しかいないので、自然と私の評価は下がり、差別されていてツラいです。 ミスしても何かアドバイスも頂ける環境ではありません。 私がミスが多くてダメダメなのは100も承知ですが、、新しい事は多少のミスはありだ!と環境的に前を向くことができません。 自分なりに頑張っててミスしてしまったことでも、あー。という反応で、、同期はいつもミスしないか、しても周りが気付かない仕事なので、妬みの気持ちが生まれる自分に嫌気がさしています。 入社時から頑張ったことも駄目だったことも、ほぼ何も言われず雰囲気で給与の差までついてきたので転職を考えています。 社会人として6年目ですが… 確かに人間はミスをする生き物ですが、いつまでがそうなのか、役職つくような人は全くミスしないのか、しても些細なものなのか、もはや1年に1回とかなのか… 前社、現職ともに人数少なくゆるっゆるの雰囲気の会社?のため一般企業の感じがわかりません。 みなさんどんな感じでしょうか、、! (ミスを起こす時点でだめなのはわかってます。ただ、プラスもマイナスも何も言われず勝手に差別される環境にモチベーションが全く無くなり、もうミスをどうでもいいやと思うくらいになってきてるのがよくないと自分で感じています)

続きを読む

200閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 作業系が苦手なタイプで、タイプミスは割としてしまいます。 今日は英文メールで1つスペルミスしていましたし、同僚に渡した日本語のメモ1つでタイプミスをしていたのに後から気付きました。 一昨日も、日本語の文書を作成していたところ、1つタイプミスしていました。 必ず自分はミスすると思って、重要なものは何度もチェックしています。 期限はPCのスケジュールに入れるのは当然のこと、付箋などを使って見える化しているので、超過することはないです。

    続きを読む
  • 月に1回くらいでしょうかね。 たいして細かい仕事ではないので、このくらいで済んでます。 間違えた日は、帰りの電車の中で間違えた内容を呪文の様に唱えてます。 ミスはこんな感じで対処してます。

    続きを読む
  • 取り返しの付かない重大なミスはほとんどしませんが。 小さなミスなら月1、2回ってところですかね…。

  • ミスするとしても自分で簡単に対処できるようなものくらいですかね。 タイプミスとか。 1週間に1回くらいはやります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる