教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

塾バイトについて質問です。

塾バイトについて質問です。今高3で大学生から塾講師のアルバイトを検討しているのですが、自分が今まで通っていた学校が小中高大の一貫校で受験を一回もしたことがなく受験勉強がとどういったものなのかを知らないため難しいのかなって考えてます。 実際のところ、自分のような人間でも教えることは可能なのでしょうか? 出身校(中学、高校)の偏差値は72-73でした。

続きを読む

258閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 偏差値が高いので進学塾で、高偏差値の進学実績のあるところなら行けると思います。 その前に、四谷大塚予習シリーズや中学受験のテキストなどを見てうまく解説できそうか確認してみるといいと思います。 集団進学塾の中に個別指導カリキュラムがある塾だと大学生の先生はそちらへ行くことが多く、集団授業は高学歴の専任の先生が多いです。 アルバイトで狙い目は、集団進学塾の個別指導講座のあるところ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 元塾講師の大学3年生です。 結論から言うと、教えることは可能だと思います。 ただ、私が塾講師の面接の時に言われたのは「頭の良い先生は要らない。勉強が出来ない子の気持ちが分からないから。勉強が得意な講師ほど『なぜこんなことも分からないんだ』と生徒に対して高圧的になってしまうような人もいる。そんな風になってしまうぐらいなら、頭が良くなくても生徒の気持ちを理解してあげることの出来る先生が良い。」ということでした。 質問者様が検討されている塾は個別指導でしょうか。 個別指導はあまり勉強の得意ではない子が多い傾向があります。 集団指導の塾なら質問者様のような高学歴の先生が求められるでしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる