教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

陸自の者ですが、いつか辞めます、と言ったら、「お前は辞めさせない、大人しくここにいなさい」、と言われましたので、今回弁護…

陸自の者ですが、いつか辞めます、と言ったら、「お前は辞めさせない、大人しくここにいなさい」、と言われましたので、今回弁護士様に依頼して、来週の木曜日辺りに、退職退行を実施して頂きますちなみに、僕が辞めたからといって、有事でもなければ何も任務に支障をきたしません ですが、4/4から自衛隊の自動車教習所入所が決まりました もう教習所入所決まっておりますので、来週弁護士様から駐屯地宛に、退 書面が届きますが、これで自動車教習所入所取り消しとかにはならないですよね?

補足

ちなみに、退職希望時期は、令和5年10/1付でお願いしました 教習所は、8/4で終わります

続きを読む

184閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 原則は依願退職を希望している隊員に国費で免許を取得させる事は無い。……あと、人数の調整(特段の事情の為に入所不可も含め)は問題なくできる。

  • 自教の原隊復帰なんかザラにありますよ。 ましてやまだ入校前なんで取り消しコースですね。 そもそも自衛隊の教習所は免許を取ることが目的なのでは無く、任務遂行の為の特技を付与することが目的です。 因みにですが自教入校予定者には各部隊に予備人員が設けられているので予備人員と交代になると思います。(家庭の事情や違反等で)

    続きを読む
  • 自衛隊の自教は自衛隊の車両を運行する人間に免許を取らせるものだから、入所取り消しになりますね。 ですから弁護士に依頼をするのは、免許取得後が良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • えらく先の話ですね 辞めるのは自由ですから9月に言えば十分です 早すぎても面倒事を呼び込むだけです とりあえず、来週の木曜日はオススメしないです せめて免許取り終えてからが良いですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる