解決済み
こんにちは。自分は独学で公務員試験に挑んだ者です。 畑中さんの数的判断はわかりやすい ってのはよく耳にしました。が自分にはちんぷんかんぷんでした。 最終合格するまで自分は数的推理は殆どわかっていませんでした。捨ててました。 それでも 県庁 東京消防庁 警視庁 大阪府警 地元警察 国家一般 海保(春試験) の1次は受かりました。 言いたい事は取り敢えず判断 数的が人並みにできるかやってみてください。 畑中さんの参考書をみて解いて 解ければ大丈夫ですし 解けなくても解説見て納得できれば才能はあります。 みてもちんぷんかんぷんなら いくらやっても無理です。 ただ、それが通用するのは数的推理だけです。 判断推理は日本語の問題です。 まあ...数的も日本語の問題ですがww 判断は読んで それをグラフや表などに表して書かれている日本語から「必ず」起こる 起こっている現象を書き出すだけです。 勝手な推測はしなければ大体は解けます。 多分一番の聴きたかった事だと思いますが、 社会 人文 自然科学をどうすべきか。ですよね。 本屋の参考書を見てもどれもざっくりしていて本当にこれだけでええん...?!ってなりますよね。 あれだけではダメです。 警察350?450? をやればいいよ。って言っている人は数的 判断ができる人です。 あれは大雑把すぎます。 自分は大原学園の参考書をヤフオクで買いました。 あれはマジでよかったです。 政治経済日本史世界史地理地学などなどのテキスト スタンダード問題集 実践問題集 までありました。 解説も細かくマジで得点源になりました。 科学科目だけで16、7点は必ず取れるくらいまでにいけて嬉しかったです笑 なのでヤフオクやメルカリ等で買えば絶対に損はしません。
こんなのはいかが?? https://jitsumu.hondana.jp/book/b621554.html
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る