教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師でADHDの方いらっしゃいますか? 私は看護師3年目なのですが、学生時代から先生たちから学年の腫れ物として扱われ…

看護師でADHDの方いらっしゃいますか? 私は看護師3年目なのですが、学生時代から先生たちから学年の腫れ物として扱われ社会人になってからもクビレベルのやらかしをたくさんしております。メモをとっていたとしても、例えば明日何時間後にこれをしなきゃならない(いつもはしなくていい)みたいなことが苦手すぎてだいたい忘れます。 自分でも向いてないと思ってますが他の仕事をしても結局忘れっぽいのは変わらないので一緒ですし、看護師と同じくらい稼げるとは思えません。 看護師でADHDの方、どのように対処していますか?

続きを読む

2,075閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 看護学生時代、そうであろう人いましたけど。一緒に助手やってましたが、助手なら出来てましたよ。臨機応変いらない。やる事決まっていますし。看護になるとマズイ。 今何系の病院か分からないですが、楽な所。施設とかデイサービスはどうですか?

    2人が参考になると回答しました

  • 人の命を左右する職業の人が、 注意欠如の診断がある病院を、私は絶対選びません。 赤の他人が聞けば、 収入が良いから、誰かを殺すまでは続ける。 と言ってるのと同意ですよ。 第一段階で、職種選択を間違ったんです。 発達障害者は、資格職を目指すより、適職を見つける方が、高収入を狙えます。 資格を取ると、取るまでに費やした労力、費用、時間が惜しくて、 次の道へと進めないまま、50歳とか。発達障害者あるあるです。 30年くらい苦しんだあげく老後は生活保護に頼る。とか、 老後までに精神疾患で一生施設暮らしもあり得ます。 まだ若いうちでよかったと考えて、自分の就労中の現状について、 率直に、包み隠さず意見してくれる方にどうするべきか相談してください。 社交辞令を使う人の言うことを鵜呑みにしないでくださいね。 知恵袋だからこそ、親身になって現実を伝えます。 それが、真のやさしさだから。 似た境遇の方に解決策を聞いたからといって、 貴方にそれと同じことができるかだって未知ですし、 完全自力で乗り越えている人は少ないと思います。 同じレベルでフォローしてくれる同僚に恵まれることはまずありません。 相談するにしても、適切な場所や人にするべきですよ。 少なくとも、リアルに貴方を見ることが出来る人です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • そのままの勢いでいくと離婚、子供が発達障害になり人生詰みます

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる