教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の男性の気持ちが知りたいです。

職場の男性の気持ちが知りたいです。職場で、休日どこいったかという話になると必ず毎回、誰と行ったのか聞いてくる男性がいます。毎回なので、この前聞かれた時は一旦スルーして、遊んだ内容について続けて話してたら、「友達と?」って再度聞かれました。 また、私が他の男性と楽しげに喋ってたら、「こっち手伝って」と言われ引き離されたり、不機嫌になって口調が悪くなったりします。 この男性は彼氏の有無を探ってきているでしょうか?また、私に好意があると思いますか?

続きを読む

124閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分では「バレてない!」と思いつつ実は周りには容易に好きバレしちゃうタイプかな( ̄▽ ̄;) 独占欲が強く、いつでも自分だけを見ていてくれないとすぐ嫉妬しちゃう小学生くらいのレベルだと思います。 あなたが彼を好きならいいのですが、恋愛対象外ならちょっと厄介です。対象外なら早目に「彼、もしくは好きな人がいる」事を伝えておかないと後で強く逆恨みされ、根も葉もない噂を社内に広げたりします。 元々彼は過度に期待しやすい人だと思うので、駆け引きになるような事は言わないように。私的には、例え見た目がタイプでもちょっと付き合うには厳しいですね(^_^;)

  • そういう男性は一番警戒すべき人物です。 特徴として独占欲が強すぎる男は支配下に置きたがるのですが、ストーカーが持ってる気質になります。 例えばそういう男性と結婚でもしようものなら最悪な人生パターンとなります。 どこに行ってたんだ?誰といたんだ?何やってたんだ?と連日GPSの様に行動を監視する夫になり、極めつけはその罰としてDVによる暴力的支配になります。 奴隷の様な性生活を強いられ、友人とは引き離される様になります。 そういう男性とは一線を置いて関わらない方が良いのです。 一番いい対策はしばらくの間は女性仲間としか話さない様にする事にして、職場の男性とは業務以外では一切話をしない事に徹する事です。 今後、ストーカーの様に帰りにどこかで待ち伏せされたり、話かけられても無視する事をオススメします。まずもって恋人関係、友人関係にはならない事が大事です。誰と過ごそうがあなたには関係ないと突っぱねて下さい。 貴女は好かれてるかもと勘違いしない事です。その男は暴力で支配下に置こうとするストーカー気質の男です。下手すると事件を起こす様な人間なので、一切関わらない事です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる