教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

千葉の職業訓練校にて建築CAD科を受講した事のある方いらっしゃいますか?建築CAD科を受講したいのですがどうしたら受かれ…

千葉の職業訓練校にて建築CAD科を受講した事のある方いらっしゃいますか?建築CAD科を受講したいのですがどうしたら受かれるでしょうか?また、このコースを受講しての就職はどれくらい仕事の役にたちますか?28歳の女です。 2年半程、勤めていた会社を会社都合(不景気にて)で辞めることになりました。 7月25日退社です。6月25日より就職活動用に会社には出なくても良いという事なので月曜日からハローワークに行きます。 今までの仕事の内容は機械製造工場の設計事務員だったのですが、上司や先輩の指導にてCADを教えてもらい、機械製造の2次元の機械製図は多少、出来ます(上司や先輩のように速くは出来ませんが)。 機械も楽しかったのですが、元々建築関係物が好きなのと、この退職をチャンスと捉えて次回の就職はできる事なら中学校ぐらいからの夢だった建築系やインテリア関係に進みたいと思いました。(機械用のCADでもソフトが違えばまた最初から覚える様のものだと思うので) 7月8日から建築CAD科の募集期間が始まります。 訓練は10月1日からです。 とりあえず、失業保険は90日間、支給されますが、生活費を稼ぐために働く日を自由に選択できる短期バイト等を探し出し登録しました。 ・受かるにはどうしたらいいでしょうか? ・このコースを受講して新しい会社に入社したとしてどれくらい仕事の役に立てますか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

補足

千葉以外の方でも、建築CAD科受けた事のある方いらっしゃいましたら些細なことでもいいので教えてください。 ・基礎学力的にこれは必要(試験前にこれは勉強しておいたほうがいいとか、勉強しておくと受講中に困らない等) ・だいたい授業時間はこれくらいだった(受講時間9時半から15時40分なんですけど、休憩なしですかね?)等。

続きを読む

4,568閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3DCADの仕事をしています。 意地悪で言っている訳ではありませんが、現実を 知って欲しくて回答しました。 みなさん「CAD」って言葉に弱いですよね・・・。 同じようにCADを勉強している人がどれだけいるか・・・。 知名度と印象がいいですからね。 講習を受けたくらいで仕事は出来ませんし、 今は実務経験のある派遣さんがたくさん解雇されて 余っています。新卒以外で実務経験のない人は 採用されないと思いますよ。 責任のあることを頼めば、プライベートを捨てて 仕事をしてもらわないと困ることもありますし、 私の会社でもすぐに辞められると困るので、 実務経験のない人は採用しません。 インテリが多く、息苦しい職場ですよ。

    なるほど:1

  • 2年ぐらい前に受験して落ちたものです。 失業中で保険目当てに受けました。 確か、倍率も2ケタくらいだったと思います。かなりの狭き門となっていますが、年齢的にも20代後半なら合格する確率は高いと思います。 合格するには、知能テストみたいなテストでそれなりの点数を取って、面接でいい印象を与えることです。 建築CAD科に入って何をしたいのかとか具体的なビジョンを持っていればかなり確率は高いようです。 受験されてみてはいかがでしょうか。 学校で習うのは基礎的なことです。すぐに会社で役に立つとは言い難いですが仕事も紹介してくれるので、その先の事は就職先が見つかってから考えればいいと思います。 かなり以前別の学科で通学したことがありますが、(そのころは受験者もすくなかったので受かりました) サイクルは普通の高校のような感じで、1時間置きに10分の休憩と昼休みがあります。そのほかに運動会や掃除当等の行事があります。万博のようなイベントがある時はバスで小旅行に行ったりもします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

製造工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる