教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

受験した会社から最終選考合格の通知を頂き、内定通知書を後日送るとの事ですが、お礼メールは「内定お礼メール」として送っても…

受験した会社から最終選考合格の通知を頂き、内定通知書を後日送るとの事ですが、お礼メールは「内定お礼メール」として送ってもいいのでしょうか? かといって「合格お礼」として送るのも変だと思うので…また、メールの送信はこのような時間帯(深夜)にしても問題ないでしょうか? 皆様のアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

続きを読む

3,324閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    内定おめでとうございます。 私は、「内定通知書」が届いてから大学の就職課に相談しにいきましたが、「内定お礼メール」などは特に送らなくてよいとアドバイスを受けました。 というのも、 ①この時点での内定は、まだ(内々定)であること。 ②まだ、採用活動をしている企業側からするとメール内容によっては混乱すること。 ③内定通知書の内容にもよりますが、承諾書などに捺印して返送する類であればそれに付して一言添えるか、承諾書を返送すること自体が意思表示になりますので、やはりいらないとのこと。 でした。 だいぶん悩みましたが、結局私は送っていません。 後日、懇親会でOBの先輩に相談しましたが、やはり上記の理由から「必要はない!」と言われましたョ!! 質問者様の場合は、内定通知書を受け取ってから再度考えてみてはいかがでしょうか。

    ID非表示さん

  • 件名は『内定のご連絡ありがとうございます』でOKです。 本文は、選考のお礼メールをまだ送っていないなら、『先日はお忙しい中、面接のお時間をいただき誠にありがとうございました。また、内定のご連絡を頂戴し、大変嬉しく感じております。』…みたいな感じで大丈夫ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる