解決済み
春から福祉用具専門相談員として勤務する23卒です。福祉用具専門相談員として働く上での心構えや、今のうちに意識していた方がよいこと、仕事を覚える上で意識した方がよいこと等があれば教えていただきたいです。
417閲覧
福祉用具専門相談員です。 元貸与事業所管理者で、今はバリアフリーリフォーム専門で仕事をしています。 書ききれないので簡潔に書きます。 心構え。 ①小さな仕事ほど大切にし、福祉用具専門相談員として細かなところに気付ける目線を持てるようになってください。 ②現場に入ればあなたも利用者に対しての大切なチームケアの一員になりますから、怖けずに専門家として、他職種連携が図れるよう、貸与・購入・住改・制度を融合して提案が出来るように勉強していきましょう。 ③必ず利用者や家族には選択肢を示してください。一方的な提案にはならないように。 ④福祉用具専門相談の仕事は“繋がり”を創る仕事。利用者と他者との繋がり。そして、専門職同士の繋がり。 あなた自身の人脈も作っていきましょう。 ⑤熱い人の話を聞くこと。この業界にも“熱い福祉用具専門相談員”が居ます。 本やセミナー、ネットのブログなどさまざまな声を聞いて、先ずは良いも悪いも聞いて、最終的にはあなた自身の信念を作り上げてくださいね。 ⑤これは、やっていくと直ぐに感じると思いますが、ケアマネを恐る福祉用具専門相談員にだけはならないでください。対等ですから。 ⑥福祉用具専門相談員は本当に奥深い仕事です。あなたの想いが乗った福祉用具は、機能以上の仕事をしてくれます。そこを信じて、日々邁進して下さい。 ⑦浅く広くでもいいので、必ず知識は付けてください。知識は身を守りますから。後は、沢山資格も取ってくださいね。 また、何なりとお聞きくださいね!
< 質問に関する求人 >
相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る