教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局のアルバイトについて 郵便局バイトを検討中です バイクは乗れないので窓口、仕分け、コールセンターいずれかを…

郵便局のアルバイトについて 郵便局バイトを検討中です バイクは乗れないので窓口、仕分け、コールセンターいずれかを考えています それぞれ休日やシフトはどのようになっているか気になります連休の希望は通りますか? 盆休み正月休みはあるのでしょうか? 現職の方や、近年まで勤められた方おられましたらお願いします

続きを読む

288閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初めまして。現職窓口でアルバイトしている者です。 窓口でしたらフルタイムで月〜金のお仕事だと思います。17時に閉まるのでそこから締め作業をして17:00〜17:30くらいまでのシフトです。 休日はカレンダー通りです。土日祝がお休みなのでゴールデンウィークがある5月などはお給料が他と比べて減ります。正社員と違って時間制でお金が貰えるシステムです。 雇用から日が浅いのでここからは曖昧になりますがおそらく12/31.1/1.1/2はお休みのはずです。大きめの郵便局(土日もやっているような所)だとお正月休みはないかもしれません。 お盆休みは祝日ではないのでありません。 お休みは局長にこの日休みたいと言って欠勤届みたいな紙を書いて提出する一般的な方法です。特に嫌な顔された事はありません。ただ有給が貰えるのが半年?一年?在籍してかららしいのでその分のお給料もなくなります。 有給は全部使わせてくれます。ボーナスも出ます。個人的にはいい仕事かなと思っていますが覚えることが多いので最初は大変でした。体が慣れてしまえばとても安定した楽しいお仕事だと思います。ご参考にしていただけたら幸いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる