教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、ハローワークに通ってます。 職業訓練校?を受講すると、受給期間が延長になると聞いたのですが、何度も使えるのですか?

今、ハローワークに通ってます。 職業訓練校?を受講すると、受給期間が延長になると聞いたのですが、何度も使えるのですか?

補足

また、お勧めの職業又は資格はありますか? 年齢は46歳でずっと工場勤めでした。

454閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    職業訓練開始日が失業給付期間の3分の1以上残ってないといけないですが、延長されますね。 応募から面接などがあるので、すぐに受ける事が出来ないので、ハローワークの職業訓練窓口で相談して下さい。 何度もというのは、訓練を受け続ければずっと給付し続けられる…と言う意味なら、それは出来ないです。 40代後半だと介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修を勧められると思います。 就職には直結しますから。 職業訓練受けるなら訓練後には必ず就職するっていう意思が必要なので。 私自身昨年実務者研修を受けて、すぐに就職しました。 パソコン系は以前受けた事がありますが就職には至りませんでした。

    1人が参考になると回答しました

  • 訓練終了後1年間は新たな訓練はダメです。 延長給付は入校試験に合格し、 開始日に一定の給付日数を残していて、 活動が適切な人が対象になります。 細かい点はハロワが教えてくれますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • (実際に経験していることから) 職業訓練校を受験して合格した者は入校してから卒業するまでの間、失業保険の給付金は中断されます。(条件がある場合があります)ただし通学した場合は最低3年間職業訓練校への受験はできません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる