解決済み
弁護士になるため僕は今大阪大学一回生です 学部は外国語学部です いろいろな事の積み重ねで将来弁護士になりたいと入学してから思うようになりました でも現在僕は外国語学部ですので、法律の勉強はどうすればいいでしょうか? 司法試験と法科大学院卒業で弁護士になれると聞きました 現在僕は司法試験の対策をすればいいでしょうか?それとも大学院入試にむけてやって行けばいいでしょうか? わからない事だらけです もしよろしければいろいろなアドバイスや情報など出来るだけ詳しく教えていただけるとありがたいです
532閲覧
転部制度があるなら活用してみてはいかがでしょうか。 大阪大学は法学部がありますので 転部が認められたら法律の単位を取っていって 大阪大学の大学院へ進学していくのが良いと思います。 今大学何年年生か分からないのですが転部するとどうしても もともと法学部で入学している人よりはカリキュラム上遅れますので かなりハードな大学生活になると思います。(もしくは留年) 他にももとの外国語学部の友達に会ったら気まずいとかあるかもしれませんね。 ですが法律は独学ではきついものがあります。司法試験ならなおさらです。 今のまま外国語学部に在籍していると当然外国語学部のカリキュラムで 4年間過ごしていくことになりますので決断するなら早い方が良いですよ。 まずは学務課へ行って転部制度があるか聞いてみましょう。 なければ他の大学への編入も考えましょう。 もし今4年生でしたら、法科大学院の入学を検討するのも手ですが 法学未修のクラスでもやはり全く法律を勉強してないとお話になりません。 法律系の資格を数個とって入学への意欲を見せましょう。 一昔前に下手に法律知識があると変な癖があるかもしれないから 法律を全く知らない方が教えやすくて良いというのがありましたが 法科大学院から司法試験に受かった人はどれだけいたでしょう。 当初の予定よりあまりに少なかったですよね。 法学未修のクラスならなおさら受かった人は少ないはずです。
法科大学院は法学未修のクラス(3年在学)がありますのでそちらを狙って法律の勉強をすれば良いと思われます。知人が既修(2年)クラス通っていますがなかなかハードの様です。朝から深夜まで勉強で気が狂う寸前のようです。 弁護士は合格者が増えましたが試験の難易度は変わりません。相当の覚悟は必要です。誰でも受かる試験ではありません。将来は霧の中で見えない状況下の受験勉強が続くそうですよ。
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る