教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アメリカではプログラマーは高年収で社会的ステータスが高いのに、なぜ日本では例え理工系の大卒であっても低年収、パワハラが横…

アメリカではプログラマーは高年収で社会的ステータスが高いのに、なぜ日本では例え理工系の大卒であっても低年収、パワハラが横行、リテラシーのない客から無理難題を押し付けられるような仕事になってしまったのでしょうか?

79閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ビジネス系システムの構築でしたら、いわゆるSE/プログラマには文/法/商/経、何でもいますね。 日揮 職種マトリスク ・計装制御 化学、機械・材料、電気・制御、情報・システム ・IT 全学部 「客から無理難題」、あまりアメリカでそのようなイメージはないですね。 あるヨーロッパ系グローバル企業だと、社内の IT システムはパッケージの組合わせです。 基幹システムが SAP ERP、人事システムは PeopleSoft、勤怠は日本企業のクラウド型勤怠管理パッケージ(日本の税法があるので)、経費精算はクラウド GERS、製品処方管理もパッケージ。各システムは ERP と必要な I/F を取ってます。データ連携パッケージも使ってます。 法律等の制約がある場合だけローカル・カンパニーの決定依存ですが、基本的には前述のようにパッケージ。

    1人が参考になると回答しました

  • お金を払う側のリテラシーが低い。 ということにつきます。

  • 端的に言って、会社の儲かり度合いの違いですね。

  • KSA重視のアメリカは基本ポスト採用だから大卒とかじゃなくて何ができるかが評価基準や。 日本はまだ新卒を使って育てる方針ですからね。 アメリカなどは出来る奴だけ取る方針だから年収=能力になる。 アメリカでも正社員よりフリーランスの方が収入高いですからね。 なのでプログラマーのような専門性の高い職種は大卒=高収入にはならないのは必定

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる