回答終了
【至急!!お願いします】現在女子大学3年生の就活生です。キャリアプランで悩みを抱えており、皆さんの雑多な意見をお聞きしたいと思って投稿しています。正解を求めている訳では無いので、誰でも気軽にご意見頂けると嬉しいです! 私は現在、主に3つの選択肢で迷っています。 ①某ブライダル企業に入社し、全国転勤覚悟で人生を捧げる【今やりたいこと】 ②新卒入社せず、税理士資格取得の為予備校に通い、勉強に2〜4年専念【将来を見据えた時今やるべきこと】 ③残業の少ない企業に入社し、合間に資格の勉強【とりあえず今は決断せず先延ばしにする】 某ブライダル企業は有難いことに内定を頂き、現在本当に入社するかどうかの意思決定を迫られている状態です。元々その企業が第一志望であり、現在も凄く惹かれている企業です。しかし、全国転勤にあまり賛同的ではないのと、最近になり「両親が経営している会計事務所を継ぎたい」という気持ちが芽生えてきました。今までは私程度の人間では優秀な両親の後は継げないと思い税理士の道は諦めていたのですが、今こそ自分を変えるチャンスなのではないかと思い始めました。 私は県でトップの高校に入学したものの、美術の才能を活かす為デザイン学科がある中堅大学に入学しました。しかし周囲の友人が皆賢いのもあり、自分の学力の低さに羞恥心や劣等感を感じるようになりました。しかしながら、何かとリーダーや幹事を務めていることから人を牽引できる能力、人情深さや明るさ、バイタリティなど人柄が良く生き生きとしている人間であることが私の誇りである為、人柄の良さで勝負しようとブライダル業界を選択しました。でもやっぱりもっと賢く在りたい!それを証明する資格が欲しい!!と今更になって思い始め、税理士の道を考えています。 税理士試験の勉強がどんなに過酷で厳しい道かは十分理解していますし、覚悟をした上で考えています。私自身、数年単位の長期間での勉強はしたことがないですし不安も大きいです。税理士を本格的に目指すとなると、やはり働きながら合間に勉強では体力的にも厳しく、最終的には仕事を辞め専念する必要があると思います。 私がここまでキャリアに悩んでいる理由として、両親から後継する資産の問題があります。父方の家系が地主で、地元に複数土地や建物を所有しています。その土地を管理し不動産業を営んでいるのは父です。恐らく長女である私に受け継がれるか、売却するかだと思うのですが、個人的には私が継いで地域の為に活かしていきたいという気持ちがあります。あわよくば地元の街づくりに参画し貢献出来たら良いなという想いもあります。しかし土地を所有、管理するのには勿論莫大な費用がかかります。現在土地に関わる税金計算は両親がやってくれていますが、私が土地を所有する場合税理士さんに頼まなければならなくなり、そこでお金がかかります。浅はかではありますが、それなら私が税理士になり会計事務所と不動産業を継ぐ方が良いのではないかと考えています。また、税理士で独立(私の場合は後継)した場合恐らく一般企業よりは年収が高くなります。※勿論個人の能力によるとは思いますが、一般的にはそう言われています。金銭面でも魅力であると感じています。 両親は凄く優しいので、自分の人生なんだからやりたいことをしなさいと言ってくれます。私はそんな両親のことが大好きですし、何より両親の笑顔を一番に願っています。両親のためになら数年勉強に捧げるのも苦ではありません。(その間迷惑かけてしまいそうですが、、)私の人生の中で大きな決断の為、ある程度気持ちを固めてから両親に伝えようと思っています。 そのため両親は私が悩んでいること、ここまで深く考えていることを知りません。 拙い文章で伝わらないかもしれませんが、ここまで目を通して頂きありがとうございます(TT)何かアドバイスや意見があれば教えて頂けると嬉しいです!参考にさせて頂きます!!
112閲覧
失礼ながら… 人から認められたいという気持ちはしょうもないので捨てること そのいらぬプライドがなかったと仮定すれば、あなたは結局人生で何をしたいんですか? 中堅美大にしか入れないのなら才能があるとは言わない それは並です 自分を変えるために税理士になろうとするんじゃない こんな大事な岐路で博打をするべきではない 内定が決まってから別の進路に惹かれるのは逃げてるだけと相場が決まっている 数年単位の長期間での勉強はしたことがないのならそれは厳しさを理解してない 会計を外注するコストとあなたが勉強するコストはさして変わらないと思います、むしろあなたがやるほうがコスト高い可能性もある 税理士を目指す場合、私なら、内定は蹴り、今すぐ税理士の勉強を始め、卒業後は3の会社かバイトで働きながら22歳ごろの資格取得を目指します。 極論、大学辞めたっていいです。就活しないなら学歴いらないから。
あなたが現在悩んでいる3つの選択肢は、それぞれ異なるキャリアパスを示しています。私たちは一生のうちに何度も選択を迫られますが、それが人生の豊かさであり、自分自身の成長の機会でもあります。あなたが選択をする際には、以下のポイントを考慮するとよいでしょう。 まず、あなたが何を優先したいのかを考えることが重要です。将来的にどのような人生を送りたいか、どのような価値観を大切にしているか、自分自身に問いかけてみましょう。たとえば、家族や地域社会への貢献、自己実現、お金、安定性、やりがいなど、優先順位をつけて整理することができます。 次に、選択肢ごとのメリット・デメリットをリストアップし、客観的に比較検討してみることが大切です。たとえば、某ブライダル企業に入社する場合は、社会人としてのスキルや経験を身につけることができる反面、全国転勤に対するストレスや家族との時間の確保が難しいことが考えられます。税理士資格取得のために予備校に通う場合は、専門的な知識を身につけ、将来的に独立開業することができる可能性がある反面、勉強に専念する期間が長くなり、就職先や給与に不安があるかもしれません。残業の少ない企業に入社する場合は、ストレスを抱えずに働ける反面、やりがいや成長機会が限られる可能性があります。 最後に、決断する前には周りの人の意見も聞いてみることをお勧めします。家族や友人、上司や先輩、専門家など、さまざまな視点からアドバイスをもらうことで、新たな視点が開けるかもしれません。 何を選ぶにしても、その選択にはリスクや不確定要素がつきものです。自分が本当にやりたいことや目指す未来像をしっかりとイメージし、自分自身の信念に基づいた決定をしましょう。
なるほど:1
まず、自分がやりたいことを一番に考えるのがいいと思います。 質問者さんはその上で、いろいろとリスクを考慮しているとも感じられます。ですが、正直に回答すると、出たとこ勝負としか言えません。 ここからは私的な意見ですが。。。 ご両親の年齢にもよりますが、土地関連の問題はしかるべき時に対応すればよいのかと思いました。 最高利益を出したいというのであれば、今から勉強するのは手段として最善ですが、それが効果を出すのは何年後?という計算をするのもよいかもしれません。 自治体との相談事も増える可能性はありますが。。。失礼な言い方をすると、ご両親も同様に考えを巡らせていることはあると思います。。。 もし、ご健在で時間猶予があるなら、すこーしだけ「見」でよいのかと思いました。 現状、本人にやりたいことがあるのであれば優先度は気持ちかなぁと思いました。 また、少し失礼な言い方をしますと、「数年くらいの寄り道は人生において、いい経験値にこそなれ無駄にはなりません」と私は感じています。 「やりたい」と思う心に素直になるのはとても良いことだと思いました。 送信前に、怖いと思ったので、追記。 ①で、「やり遂げる」と記載されてますが、あまり重く受け止めなくてよいと思います。「やりきる」ことは立派ですが、やりきらなくてもいいのですよ。(もちろん、頑張るのは大事) その時の状況によって環境は変動します。その時にどのようにあなたがアクションするかです。どうしたらよいのが正解かと問われると「時と場合による」ですね。 「正解とはなにか?」と、問われれると、優先するのが「金」、「時間」、「感情」のいずれかなのですよね。回答できません。。。申し訳ありませんが本人の気持ちとしか言いようがないです。 雑多な書き方で申し訳ありませんが、回答は以上です。 うーん。。。結構頭悩ませたから感想としては。。。 ①は、飛び込んでみたらいいんじゃない? ②は、正直わかりません!(経験ないのでわからない) ③は、その会社に入ってみないとだなぁ。。。(就活時点で残業ないって謳う会社って。。。って思ったりして、本人の意思次第ですけどね。)
なるほど:1
②だと合格しても就職先がなかなかないなと思ったのですが、ご両親の事務所という宛があることがわかったので、②がいいと思います。
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る