教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神保健福祉士の資格を取得予定です。今学校で働いているのですが、さらに専門性をつけるために通信制大学の心理学部に入ろうか…

精神保健福祉士の資格を取得予定です。今学校で働いているのですが、さらに専門性をつけるために通信制大学の心理学部に入ろうかと思っています。しかし今から大学と院に行くのは難しいです。心理学部を出た(認定心理士)だけでは弱いですか?

92閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    心理カウンセラーの就活でしたら公認心理師と臨床心理士になります。ダブル資格の方もいます。 認定心理士もしっかりとした資格ですが、申請で取得できる資格ですので心理カウンセラーの就活では使えないです。 何を目指されているのかが分かりませんが、ケースワーカー(相談業務)としてのスキルアップでしたら認定心理士は良いと思います。 精神保険福祉士の取得予定でしたら、共通試験部分が免除になる、社会福祉士も取ってしまうのもスキルアップになります。 介護系のケースワーカーでしたら介護福祉士の資格も親和性が高いので良いと思います。

    なるほど:1

  • 大学院を出た臨床心理士や公認心理師が就職難で余っている状況で、認定心理士では厳しいのではないでしょうか? 精神保健福祉士だったら、社会福祉士を取るのが先決かと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

認定心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる