教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ハローワークの職業訓練で保育士に通おうと思っています。締切も間近ですが2校で迷っています。 1つはCMで有名な大原専門…

ハローワークの職業訓練で保育士に通おうと思っています。締切も間近ですが2校で迷っています。 1つはCMで有名な大原専門学校です。 もう1つは地元の短大です。大原にほぼ絞っていたのですが本日ギリギリで学校見学に行かせて頂き説明を受けましたが2週間の泊まりの研修があることを聞きました。 現在母子家庭で2人の子供がいるのですが2人とも学生で2週間の泊まり込みは正直厳しいと思いました。 そこで第二希望だった短大も視野に入れたいと思っているのですが、短大というのは基本的に朝から夕方まで講義を受けるのでしょうか?大学と同じような感じで必要な講義がある時に講義を受けるのでしょうか? あと必ず保育士は泊り込みの実習がどこでもあるのでしょうか?

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 短大は、基本的に朝から夕方まで講義があります。 四大で4年かけて学ぶところを2年で学ぶので、結構忙しいですよ。 私が学生のときは、施設実習が1週間の泊まりでした。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる