教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミニストップの店舗で働いてらっしゃる方に質問です。

ミニストップの店舗で働いてらっしゃる方に質問です。最近引越しをして、車通勤の途中にミニストップさんが2店舗あって、必ず待ち時間があるものの揚げたてを渡されるので仕事帰りに立ち寄ってフライドポテトなどを買うようになりました笑 初めは、注文を受けたら裏の冷凍庫からストックを出して揚げてるのかと思ってましたがその割に揚げ時間(待ち時間)が短いな?とも思ってました。 今日よく見ていたら、店員さんは温かいショーケース(名前が分からない…)から品物を取って裏に行ったことに気づきました。 ショーケースに並べてあるのは完全に揚げてあって、注文を受けたら温まる程度の短い時間の揚げ直しをして提供しているということなのでしょうか?? それとも完全ではなくて何割かくらいの揚げ具合で陳列して、注文を受けたら中までしっかり揚げ直して提供するのでしょうか? あるいは裏に持っていったのはサンプルで、冷凍庫から出して一から揚げているのでしょうか?(でもそれだと揚げ時間がすごく早いような気がする…) ふと気になったのですがまだ店員さんに聞くほど常連ではないので笑、質問させていただきました!

補足

あ、レンチンということは無いですよね…? 揚げ直しだとして、ショーケースに並べる時には完全に揚がってて、ある程度保温されてて完全に冷めてないなら揚げ直ししてもらわずにそのままというのもアリなのかな?とも思ったので質問しましたて (セブンイレブンさんの唐揚げ串とかローソンさんのからあげクンとかみたいに)

続きを読む

334閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ミニストップ店員です! 実はあのケースあったかくないんですよ… ポテトなどは最初にある程度揚げていて注文が入るとそれを数十秒リフライします!

  • ミニストップではないですが参考程度に。 ローソンとファミマ店員です。 恐らくフライヤー什器の物をあげ直してる可能性しかありません。 冷凍のものをあげるなら早くても3から5分ほどは時間がかかります。 サンプルという線もないですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミニストップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる