教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定辞退の連絡について。 こんにちは。 4月から社会人として就職予定でした。

内定辞退の連絡について。 こんにちは。 4月から社会人として就職予定でした。昨年10月頃内定を頂いており、内定者アルバイトもさせて貰ってましたが、会社の雰囲気、経営方針が合わなく内定辞退したいです。 今更?と思われるかもしれませんが、今上司へ抱いている違和感もあるので長く続かないなら、職歴に傷がつく前に辞めたいです。 そこで内定辞退について色々調べたところ、メールや電話での連絡で良いと書かれていました。 ただ、私の場合 ・内定を頂いてから時間が経っていること ・4月までもう時間が無い (会社が次の人を探すのなら迷惑がかかる。今は私を取らなくても人は足りてると言っていました。) ・アルバイトもさせてもらっており、お世話になっている なので、普通の内定辞退と少し違う気がします… メールで内定辞退しようと思いましたが、親には直接会って伝えなさいと言われました。 また、上司がすこし昔の人間というか、直接会って内定辞退を伝えるとなると、必要のない説教などをされる可能性があり、怖いです…お互い時間の無駄になりかねないとも考えてしまいます… 今週会社に行く機会がありますが、この場合直接会って伝えるべきでしょうか? それとも会社へ行く前にメールするべきでしょうか? またメールですが、上司のLINEしか知らない為、LINEで送る形になります。

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 内定辞退はメールで構いません。 直接会うのはお互い時間の無駄であり、要らぬ説得や説教があり得るので得策ではありません。 直接会ったり、電話が誠意と考える人がいますが、会うのが何故誠意になるのか全くわかりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる