教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店のキッチンのバイトを初めて4ヶ月くらいなんですが。

飲食店のキッチンのバイトを初めて4ヶ月くらいなんですが。週五で1日平均で6時間は入っているのですが休日のオーダーの量に慣れずにスピードもやればやるほど落ちてる気がします…仕舞いには最初はなんとも思わなかったんですが食器洗いが汚く思い始め手からバイ菌のようなものが這い上がってくる感じがして気持ち悪くなって食器洗いが出来なくなり最近では足からも這い上がってくる感じがしてとても気持ち悪くて吐きそうになります 自分には飲食は向かないんですかね。それとも社会不適合者なだけですかね

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 飲食店はホントに向き不向きありますから。 向いてないなと思うならやめていいと思いますよ。 私も飲食店のバイトに向いてないなと感じて接客業に変えました。 夜シフトでお客さんも比較的少なめなので、自分のペースで余裕を持って仕事ができています。

    続きを読む
  • そういう人はキッチンより接客のがいいですよ。 あとはコンビニとかね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる