回答終了
職場で担当職員から仕事の依頼を受けると、臨時の若い女性が必ず『かしこまりました』と返答します。 担当職員は優しい良い人ですが、少し声のトーンが下がったように感じました。私は同じ状況では『わかりました』と返答してます。事務職歴25年ですが今まで『かしこまりました』と返答したことも無いし、職場で『かしこまりました』と返答しているのを聞いたことが無いです。 私のイメージでは『かしこまりました』はお客様に言う言葉で、社内で使う言葉では無いのかなと思ってました。 私の認識は間違ってたのでしょうか?
62閲覧
匿名希望さん
上司や客先には 「かしこまりました」や「承知しました」を使います。 「わかりました」は 上下関係のない同僚や目下の者に対して使います。
1人が参考になると回答しました
sak********さん
社内社外の問題というよりは、ぶっちゃけ距離感の問題だと思います。 私も少し前に気になって調べましたが、敬語としてはやはりかしこまりましたが正解です。 なので、仕事中で敬語を使うべきという意味では、その女性は正しいと思います。 しかしながら、同僚や同じ会社内でかしこまりましただと堅すぎる?印象があるのも事実かと思います。 なので、私も質問者様みたいにわかりましたとか言っちゃいますね。
Jさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
関連キーワード
カテゴリ
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 職場の悩み
1
続きを見る
2
3
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です