教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場で担当職員から仕事の依頼を受けると、臨時の若い女性が必ず『かしこまりました』と返答します。 担当職員は優しい良い…

職場で担当職員から仕事の依頼を受けると、臨時の若い女性が必ず『かしこまりました』と返答します。 担当職員は優しい良い人ですが、少し声のトーンが下がったように感じました。私は同じ状況では『わかりました』と返答してます。事務職歴25年ですが今まで『かしこまりました』と返答したことも無いし、職場で『かしこまりました』と返答しているのを聞いたことが無いです。 私のイメージでは『かしこまりました』はお客様に言う言葉で、社内で使う言葉では無いのかなと思ってました。 私の認識は間違ってたのでしょうか?

続きを読む

62閲覧

回答(2件)

  • 上司や客先には 「かしこまりました」や「承知しました」を使います。 「わかりました」は 上下関係のない同僚や目下の者に対して使います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 社内社外の問題というよりは、ぶっちゃけ距離感の問題だと思います。 私も少し前に気になって調べましたが、敬語としてはやはりかしこまりましたが正解です。 なので、仕事中で敬語を使うべきという意味では、その女性は正しいと思います。 しかしながら、同僚や同じ会社内でかしこまりましただと堅すぎる?印象があるのも事実かと思います。 なので、私も質問者様みたいにわかりましたとか言っちゃいますね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる