解決済み
公務員試験は過去問だけ?来年、国Ⅱと地方上級それから裁判所事務官を併願で受けようと思っています。 公務員の勉強方は過去問に始まり、過去問に終わるなんて言われてますが、 果たして、ひたすら過去問だけ解き続ければ受かるのものなのでしょうか? やはりテキストなどでその分野の基礎知識を学ぶことが先決のようにもおもうのですがいかがでしょう。 でもその分野を一から学ぼうとしたらとんでもなく莫大な時間がかかりますが そこは過去問でパターンを叩き込む、で当たってますでしょうか。 ご回答お願いします。
902閲覧
ID非表示さん
まずは過去問(スー過去)だと思います。無理に専門書を読むと、反って理解できなくなります。 来年の受験なので時間があることから、過去問やりながら、専門書を読むのもいいと思います。 まずはスー過去を繰り返すやることでしょうね。案外解説なんかは、まとまってますからね。
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
仕事を知る
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です