解決済み
国家公務員採用試験で大卒程度とありながら総合職と一般職の試験を分ける意味や合理性ってありますか?採用試験でそのごの出世、ポジションが決まってしまうというのはおかしいと思います。全員、総合職として採用し、そこから実力者が出世し幹部になっていく方が働く側のモチベーションにつながるし、組織としても発展するのではないかと考えます。 もちろん、全国転勤したくないという人にとっては現行の試験制度はいいのでしょうが、20代前半の採用試験で将来が決まっているというのはよろしくないのではないでしょうか?
233閲覧
1人がこの質問に共感しました
「採用の段階でポジションが決まってしまうというのはおかしい」というのは確かにそうですね。今の時代の平等の理想にも逆行しているかもしれませんね。 ただその「合理性」に関しては多少意味が有るのでは?とは思います。 と言うのはやはり現実問題として、国の命運をダイレクトに左右していく仕事(官僚)には努力やモチベーションとはまた別に、日本トップレベルの頭脳が必要と考えた時、数千人の人間が横並びでスタートしたのではむしろ、「合理的」とは言えない混沌とした不明瞭な、不透明な状態に陥ってしまうのではないでしょうか… それこそ上司に取り入る才能だけで出世する人間も出てくる… ただ、仰るモチベーション「組織として発展する」という意味では全員横並びスタートでというシステムはきっとそれなりの刺激として仰る全体の「発展」に繋がり底力の底上げに繋がる可能性もあるかもしれないですね。 ただ「今の時代」と言うなら 全体のことだけを優先しそこを中心に考えるよりも ワークライフバランスを個人の自由で『受験時に選択出来る』今のシステムのほうがむしろ今風なのかも?しれませんね。 平等という意味でも、実際、公務員業界というのは民間以上に実力主義の世界と言えるような気もしますよ。 受ける際にも民間の一流企業のような大学名での不合格決定(学歴フィルター)は一切設けられていないわけですし、民間企業のように募集の段階で高卒はお断りという事も一切ナシ。実際入ってからの現場でも官僚以外は民間以上に横並びです。そういう広い意味で言えば、むしろ民間大手よりよっぽど学歴や学閥だけで頭打ちになる率の低い世界なのが現実ではないでしょうか。 ちなみに採用枠に関しては、民間も最近の大企業では「総合職採用のみ」などと一般職を省略?している所が多いですが、むしろ国家公務員は一般職にも広く門戸を開いていますし先に言ったように現場でも横並びで実力主義ですから 単純に、国家のごく一部(総合職)のレベルのみが群を抜いて高く求人設定されているだけのような気もします。 むしろ、そういった合理的で完全実力主義の世界だからこそ、ポジション採用を撤退したとしても「実力者が出世し幹部になっていく」という意味において、その結果に大きな変化は無いのが現実なのではないでしょうか。
行政学上の二重の駒型モデルといいます。 総合職は昇進をモチベーションとした育成が行われます。 一般職は昇進にモチベーションを持つことができないため、雇用の保証を確保しつつ専門性を仕事の「やりがい」とした育成手法が取られます。 このキャリア、ノンキャリアの区分は第二次世界大戦前の官吏の身分制に起源を持ち、ノンキャリアの不満等の問題も多く、撤廃する目的で総合職と一般職に再編されましたが実質名前を付け替えただけでキャリア、ノンキャリアは厳格に残っています。 なおこのキャリア、ノンキャリアシステムは国家公務員だけに適用さているため、警察官を除いて地方公務員ではそれが無く平等性が高いと言われています。 (警察官の場合地方公務員を底辺としつつその上に国家公務員のキャリア、ノンキャリアがある構造です。) なので差別的扱いを受けたくなく、昇進にもモチベーションを持ちたいのなら一般職ではなく地方公務員を選択すべきです。
そうでしょうか。 個人的な考えでは、選りすぐりの能力ある者(総合職)を幹部候補として育成していく方がよほど合理的に思えます。幹部になりたいなら総合職試験を受ければいいだけですし、後から幹部になりたくなったのなら総合職試験を受け直せばいいわけですし。そして総合職試験に受からないのなら、幹部適性不十分ってことですし。 それに一般職のままそれなりに出世する人はいますよ。能力も意欲もある人にも下っ端仕事しかさせないほど人事も杓子定規じゃないです。 何より、ぶっちゃけ一般職で入省・入庁する人たちは、総合職落ちで渋々そうした人以外は幹部になんてなりたくないの人の方が多いと思いますよ。中には、総合職に何一つ劣らない能力があるけれど、出世して本省勤務になりたくないから出先機関でのびのび仕事している人もいます。あなたのいう仕組みの組織だと、かえって望まぬ人事に苦しみモチベーションが下がる人が多くなりそうに思えます。
難易度が違い、かつ、役割が違います。 医療に携わるのだから 医者の試験も 看護師の試験も 介護士の試験も ヘルパーの試験も 一緒にしろと言っているような物です。 20代前半で進路が決まるのはおかしい だからヘルパーになったら、医者にしろと言っているような物です。 全然難易度が違います。 国家総合は、国を動かす頭脳です。 国家一般は、その手足です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る