教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は子供いない専業主婦ですけど、正直ストレスがほとんどなくて毎日楽です。 障がいあるんで万が一旦那が死んだり離婚しても福…

私は子供いない専業主婦ですけど、正直ストレスがほとんどなくて毎日楽です。 障がいあるんで万が一旦那が死んだり離婚しても福祉を受けて楽に生きていけます。みなさん働くのは、ストレスなくて楽だからですか? 仕事がストレスあり大変なら、誰も働かないですよね。 私は一時期パートしましたが、ストレスで嫌ですぐ辞めました。 あんな大変だと病気になったり長生きできない気がしてすぐ仕事辞めました。 働いている人は、ストレスがなく楽で自分に合ったお仕事を見つけられているからでしょうか?

続きを読む

277閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    ストレスまみれで、死にたいけど死ねないから生きてます。 生きる為には嫌でも働くしかないです。障害も何もないので誰も支えてくれません。 何の苦痛もなく、周りに迷惑をかけずに消えられますって言われたら、喜んで消えると思います。そういう人、多いと思うわ~。

    4人が参考になると回答しました

  • これ、釣り質問? いいですねー。そんなに人生、楽しいなんて。 でも「楽あれば苦あり」が人生の鉄則です。 いずれ苦い水をたっぷり飲まされることになります。 私なんか先に進んで「苦い水」飲んどくつもりです。あとで楽なように。 ああ、生きるって楽しい。苦い水にチャレンジできて。ねえ、皆さん! お金は入るし、友達できるし、良い人達にひいきにされるし、尊敬されるし、社会に貢献してるから社会人として立派と言われるし、どこへでも行けるし、バカにされることもなく子供もしっかり生きてけるし、来世は宝クジ当たるかも。

    続きを読む
  • いくら好きな仕事でもストレスは溜まります。 手当てがでるのなら仕事なんてしない人も多いと思います。 仕事しないと生活できないから、毎日ストレスに耐えながらも頑張って働いているんです。 「ストレスがなく楽で自分に合ったお仕事」なんてかなりレアケースですよ。

    続きを読む
  • そうですね 大変な事もありますが仕事は楽しいです 周りからもそれなりに頼られたりするし 肉体的にはキツイけど精神的に今まで辛い仕事ってやってきた事はないかも 仕事やってると電話で2人と同時に話できたり電話しながら書類作りながら 別書類チェックしたりと 色んなマルチタスクが身に付いて自分でも驚いてます 全然辛くはないですね 質問者様はパート程度でそんなに辛いならそりゃ仕事に対していいイメージ持てませんよね 大変でしたね どうぞゆっくり休んで下さい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる