教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院の一般事務と調剤薬局の事務、どちらの方が労働環境や業務内容等働きやすいでしょうか? (勤務先によるのは承知してい…

病院の一般事務と調剤薬局の事務、どちらの方が労働環境や業務内容等働きやすいでしょうか? (勤務先によるのは承知していますがf^_^;)※医療事務の資格は持ってないので、医療事務ではなく病院内の一般事務です。 事務職の経験は長い為、経験を活かせればと思っています。医療関係のお仕事は未経験の為、情報があれば教えて下さい。m(_ _)m

続きを読む

393閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    病院で一般事務が何に当たるかは分かりませんが、 事務部と言われる部署には、 ・総務課 ・人事課 ・経理課 ・庶務課 ・用度課 などがありますが、純粋に事務のみを行う部署はないと思います。 業務内容は病院ごとに違いますので、詳細の説明は割愛します。 質問の回答となるなら「調剤薬局の事務」が業務範囲は狭いように思います。 因みに、医療事務は(民間)資格は必ずしも必要ではないので、やろうと思えば出来る仕事だと思います。 但し、「短期で成果が出る」「腰掛け就職」では後悔する職種です。 他の回答者が医療事務をこき下ろしているのは、 無資格未経験での給料が安い事を指しており、本来、年単位で最低3年以上実務を積まないと成果が出ない職種ですので、「初任給が高い」「(民間)資格で仕事が出来る」「短期で結果を出したい」と考える人には向かないものです。 病院で10年も実務経験を積めば、それなりの給料でそれなりに楽しく仕事が出来ると思います。 実務経験と知識が伴っていれば転職にも困らないと思いますし、女性なら出産・育児休暇後でも普通に復帰が可能だと思います。

  • 医療事務など、賃金も待遇も最低です。やならい方がいいですよ。 理由は簡単です。誰にでも無資格でもできる仕事だからです。 病院は、医者を頂点としたピラミッド型社会を形成しています。医者の下に看護師、薬剤師、放射線技士、理学療法士、管理栄養士などの国家資格の有資格者がいます。 唯一無資格でもできる仕事が医療事務や看護助手などの仕事です。 そのため軽く見られます。 ユーキャン、キャリカレ、ニチイなどが医療事務の講座を開催して生徒を募集していますが、どれも講座受講料と受験料を目的としただけの資格商法です。 つまり、分かりやすく言えば「詐欺」みたいなモノです。 医療事務の仕事は、コンビニのバイトやスーパーのレジ打ちよりも時給が低いという統計結果も出ています。 いずれにせよ、みなさん長続きしないのが医療事務です。 まずは医療事務の現実について知るのがいいでしょう。 https://moguchan.info/entry34.html

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる