教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定時前の強制退社に関して 会社の移転がありまして、今週金曜日に梱包作業を全社員行うのですが、 作業の都合上、17…

定時前の強制退社に関して 会社の移転がありまして、今週金曜日に梱包作業を全社員行うのですが、 作業の都合上、17:00までに個人の梱包を終わらせ、その後は強制的に退社をさせられます。当社は定時が18:30なのですが、全員フレックスを取得して作業終了次第帰る様に指示が出ました。 この場合、会社都合の定時前の強制退社とういことで定時までの労働とみなされないのでしょうか。 お分かりになる方教えてください。

続きを読む

328閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    時給制ということなんですかね。 労使で話し合って解決するしかありません。 法26条に休業手当はありますが、17時まで勤務すれば、平均賃金の6割以上は勤務しているので労基法の最低保障以上です。 ですから労基法、監督署では問題となりません。 民事的には、反対給付として、10割分の支払を求めるのは可能です。 もちろん任意規定なので、お互いが合意をすればこの規定は排除できます。 話し合いで解決するか、民事裁判をするかになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる