解決済み
コンビニの経理についての質問です。 私の両親がコンビニを経営しており、その経理を税理士さんに頼んでいます。現在すべての経理を税理士さんに頼んでおり、正直何をしてもらっているのかもきちんとわかっていない状況です。 そこでコンビニの経理に詳しい方に質問です。 コンビニの経理はどの程度の知識があれば自力でやることが可能なのでしょうか? 例えば簿記2級を取得したら自力でできますでしょうか? 宜しくお願い致します。
170閲覧
1人がこの質問に共感しました
簿記の知識に関しては日商簿記2級もいらないと思います。特に最近、合格率を低下させている要因である連結決算部分は不要です。 問題は、税務の知識でしょう。 税理士にいくら払っているか存じませんが、税務は改正も頻繁にありますので、餅は餅屋で、税理士に頼んだ方が良いと思います。
多分無理です。私2級もってますが自分でできるとは思えない。税金に関する法令のアップデートとか追い付かないし、従業員の年末調整も難しいと聞きます。専門の経理を1人雇うかそれくらいの勉強が必要だと思います。 私、小規模経営者ですが顧問契約していると安心です。自社が税制面で問題を起こさないように普段から注意を払ってくれてます。例えば10月からのインボイス制度。こちらは去年のはじめくらいからいつ準備始めようかと思っていたのですが秋になって税理士から「インボイス制度の申請やっておきますから。」と言われて「あー肩の荷が下りた。」といった感じです。
2人が参考になると回答しました
経理は貸借が分かればできそう。3級でも。 今は経理ソフトもあるので。 多分、問題になるのは、税務申告のほうだと思います。 その税理士さんから提供されているであろう、元帳や決算書、申告書の控え(所得税? 法人税? 消費税?)をみて何をしているか分かるようでしたら、ご自身でできると思います。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る