教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定後入社前の入籍と報告のタイミングについて 転職活動が終わり内定を頂きました。 4月1日から入社する事が決定しました…

内定後入社前の入籍と報告のタイミングについて 転職活動が終わり内定を頂きました。 4月1日から入社する事が決定しました。 入社前に入籍する事になり3月中に入籍します。会社の方には話すタイミングが分からず話していません。 入社前に話していた方がいいですかね? あと入籍前と後どちらがいいでしょうか? よろしくお願い致します

続きを読む

3,473閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    入社前に話しておいた方が人事の手続きを考えるといいと思います。 入社後に話すとしたら、すぐに姓を変える社内手続きが必要になってお互いに面倒です。 入籍はいつでしょう? 3月初旬なら、入籍後に連絡でもいいかな。下旬以降なら、入籍前に話しておいた方が向こうとしては助かると思います。 ただ、会社には入籍するかもってことを何も話さずに、内定が出たんですよね? よっぽど無いとは思いますが…、新婚=すぐに産休育休に入る、と敬遠されて別の理由をつけられて内定取り消しになる可能性も、残念ながらゼロではないかなと。いけないことなんですけどね。 なのでそれを回避するなら、入社の直前に連絡するか、開き直って入社後に連絡でしょうか。 でも、3月に入籍連絡して、仮に内定取り消しになって、会社もそこから4/1までに別の内定者を探す(他の最終候補者だった人を繰り上げる?)のもギリギリですからね。普通はそこまでしないかな…上記は取り越し苦労かもしれません。 とりとめのない文章ですみませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。

  • そりゃそうでしょ。 会社は、保健や税金などの処理や、手当などの処理が必要では。 っていうか、生活環境も大きく変わりますし、すぐに辞めてしまう可能性だってあります。 そんなタイミングで結婚するのはどうかと思いますけどね。 会社からもそう思われるはず。

    続きを読む
  • 内定を受けるのに、結婚した事実を黙っていたのはまずいですから、なるべく早めに言いましょう。 できれば、入社時は新姓で手続きして貰った方が、あれこれ変更しなくて済んで楽です。 有給休暇は半年経たないと取れないため、氏名や住所を変更したくても、平日にはなかなか休めないと思うからです。

    続きを読む
  • 入社前に会社が準備しているものも有る。 だから男性と女性、苗字の変更があれば入社前。 経理的には配偶者の有無は重要ですよ。 だから、絶対入社前、それも数週間前ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる