教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夢がない私に心理カウンセラーはどうか?と聞いてきた人いたんですけど、私はうつ病なんですけどそんな私でも心理カウンセラーの…

夢がない私に心理カウンセラーはどうか?と聞いてきた人いたんですけど、私はうつ病なんですけどそんな私でも心理カウンセラーの資格を取ろうとしてるなんてどう思いますか?あと人の話聞くのは嫌いじゃないですけど、だからといってアドバイス出来るような頭持ってないですし向いてませんよね?

95閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の回答者さんがおっしゃっている通り、心理士になるには6年の学生生活+資格試験を要します。 まず、心理系の大学に通うのはうつ病でも問題ないと思います。 しかし、大学院となると話は別です。臨床心理士、公認心理師になるためには実習が必須です。心が不安定な人を相手にするのに、自分が不安定だと保ちません。ですので、大学院の場合は院試で落とされることが多いです。また、合格しても長時間の実習などに耐えられず退学してしまう人がいます(先輩がそうでした)。 ですので、うつ病をまずしっかり治すところから考えてみてはいかがでしょう。

  • 向いている向いてない以前の問題ですよ。 心理カウンセラーになるには大学で心理学を学んで、さらに大学院まで行かなければなれません。 つまり、修士課程あるいは博士過程へ進んで研究論文まで書かなければならないんです。 あなたに心理カウンセラーを進めた方は無責任ですよね。 おそらく、ユーキャンやキャリカレ、諒設計アーキテクトラーニング、日本能力開発推進協会 (JADP)なんかの民間の心理系検定試験で心理カウンセラーになれると思っているんでしょう。 けれど、そんなモノいくつ取得しても仕事にはつながりません。 そもそも講座受講料と受験料、登録費用や更新費用を目的としただけの資格商法です。わかりやすく言えば「詐欺」みたいなモノです。 心理カウンセラーとして仕事に就けるのは下記の3種類のみです。 ・精神科医 ・公認心理師 ・臨床心理士 精神科医になるには6年以上医学部で勉強します。 あとの2つは、4年制の大学で心理学を専攻しその後大学院(修士か博士)で2年以上研究をします。 それでようやく受験資格を得て、試験に合格しなければなりません。 それをたった数ヶ月で取得できる程度のユーキャンのような民間の心理系検定試験など、取得しても全く意味ないです。 知識としても役に立ちません。 下記を参考にしてください。きっと現実を理解していただけると思います。 ※民間の心理カウンセラーの資格は怪しい講座でいっぱい! https://moguchan.info/blog/402/

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • うつ病の辛さがわかるのでいいと思いますが、心理カウンセラーになるためには公認心理師か臨床心理士あるいは精神科医の資格が必要です。 大学院進学が必要ですし、お金もかかります。 その割には正規職員の仕事はないです。

    なるほど:1

  • そうですね。向いていないと思います。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる