教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これってブラック企業でしょうか? 現在就活中の大学三年です。以下の企業が大丈夫か判断していただきたいです。 年間休日1…

これってブラック企業でしょうか? 現在就活中の大学三年です。以下の企業が大丈夫か判断していただきたいです。 年間休日124日(土日祝その他) 法人企業へのコンサルティング業務36協定で「売上急増時、1ヶ月75時間、1年720時間、年6回まで」 年間休日はいいものの36協定でここまで長い時間は正直不安になります。皆さんはどう思いますか? 従業員は総勢210人で転勤なしのコースを希望しています。

続きを読む

239閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    コンサルとか営業はそんなもの。若いうちにどれだけ働きまくるかが未来を左右する。

  • コンサルでブラックでないところはない。 しかし能力があれば稼げる。

  • それ以下の会社をたくさん知っている者としては、さすが新卒の募集条件だなと思います。 繁忙期は21時とか22時ごろまで残業ということですね。それも年6回も。 残業はない仕事の方が少ないかもしれませんから、給料で納得できるかでしょう。売上急増でボーナスがどれほどいいのか、残業代がどれほどつくのか、楽しみでしかありません。 残業が嫌なら他を探した方がいいと思いますが、その会社でも働いている社員がいて定着しているなら、それなりだと思います。

    続きを読む
  • その時間は残業ですかね? 職種からしてそうなるだろうなと思いました。 年間を通して均等な仕事では無く、短期間に集中して行う仕事ですよね。 不安なら違う仕事を探した方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる