教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【コイン100枚】 中学3年生です。 鉄道会社の現場職になって、駅長などに出世するには、高卒と大卒どっちが有利ですか…

【コイン100枚】 中学3年生です。 鉄道会社の現場職になって、駅長などに出世するには、高卒と大卒どっちが有利ですか?

138閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まず出世するのならば、院卒>大卒>高卒の順です 鉄道会社にもよりますが 会長>社長>専務>常務≧取締役>部長>課長 >係長>主任>助役>営業員>運転士>車掌>駅務員となります 院卒、大卒なら経営者的な仕事となります 役職で言うと課長以上となります 45歳前後で課長職以上です 早ければ40代前でなっています 駅長は係長クラスとなります 早くても50歳以上です 現場職希望なら高卒で採用試験に合格すればなれます 電車の運転士になるには高卒で採用されます 大卒以上は運転士に基本なれません この時、技術か運輸かの採用枠があるので 駅長希望なら運輸で採用されてください 誇りある仕事ですが、すべてが綺麗な仕事ではありません

  • 高卒と大卒で出世するのに有利なのは大卒です。しかし、高卒でも『岩倉高校 運輸科』と『昭和鉄道高校 鉄道科』だけは別格で卒業生の多くが鉄道関係企業に就職します。全国でもこの2校だけ鉄道専門高校で鉄道好きな子供達はこの2つの高校を目指し受験をし寮に入ります。ちなみに昭和鉄道高校卒業して大学行かずに京浜急行電鉄の社長さんになった方がいます。

  • 高卒は高校に鉄道会社から求人票が来ない 事には就職試験も出来ないので 学校選びから始めるかと思いますが 人気が有るなら校内選考になるかもしれん。

  • 大卒総合職なら鉄道部門に確実に行けるとは限りません。 もし鉄道部門なら早ければ30代で駅長になれます。 高卒現業職は駅員から始まります。 頑張れば50代で駅長になれるかもしれません。 助役まで行ければいいほうです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる