解決済み
普通科に通う高校2年です。 私は将来百貨店で販売促進や催事計画の仕事がしたくて商学部への進学を希望しています。元々生物の勉強がしたくて理系を選んだのですが最終的にマーケティングの勉強がしたくなり商学部に行くことにしました。 ですが仮に商学部に行けたとして、だいたいは商業生が進学することが多いと思うので普通科の私は他の人に比べて知識が何もないです。 だから簿記の勉強を今からしようと思うのですが意味ないでしょうか? 推薦で行くのであれば検定は絶対必要で日商簿記2級以上が条件なのできついのはわかってます。なので推薦で行くつもりはありません。 共通テストか一般受験を受けようと考えてます。 でもやっぱり商学のことは今からでも勉強したい気持ちがあって日商簿記3級から目指そうと思ってます。6月にテストがあるそうなので何も知識が無くても半年勉強すれば間に合いますか? それとも簿記検定を取るよりも受験に向けて勉強すべきでしょうか? 今の志望校は専修大学、日本大学、千葉商科大学あたりを目指しています。
141閲覧
2人がこの質問に共感しました
高校の間に日商簿記の勉強は絶対にやらないでください。 高校の間は受験に向けて勉強して出来るだけ偏差値の高い大学に進んでください。 百貨店で販売促進や催事計画の仕事に付きたいならそれが近道です。 今の志望校のうち、商業高校からの進学が多い可能性があるのは千葉商科大学だけです。 専大、日大、それ以上の偏差値の大学は普通高からの進学者のほうがずっと多いです。 可能なら専大や日大よりもっと上の偏差値の大学に進んでください。
なるほど:1
受験勉強に専念してください。 100人いれば100人そう答えると思います。 簿記2級なんか大学に入ってからやればいいです。 そして大した資格じゃありません。 暇な大学生であれば2ヶ月もあれば受かります。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る