教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日商簿記3級を飛び越して2級を受ける時、3級の勉強もした方がいいですか?

日商簿記3級を飛び越して2級を受ける時、3級の勉強もした方がいいですか?

33閲覧

回答(5件)

  • 3級の知識なしで2級は無理だと思います。 工業簿記はワンチャンいけるかもしれませんが

  • 始めから2級を取得するつもりなら3級を受験する必要はありませんが、3級の勉強は必ずやるべきです

  • まず3級の勉強をしなければなりません。 そもそもほとんどの2級用の参考書は、3級の知識をマスターしていることを前提として書かれています。特に工業簿記の部分は、3級の商業簿記を習得していなければ理解できません。それは多くの実例が証明しています。 だからいきなり2級の勉強しても理解できません。

    続きを読む
  • 仕訳できますか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる