教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性が管理職になったり権力を握るとその会社の発展の妨げになったことがあります。 みなさんの会社ではどうですか?以下実話…

女性が管理職になったり権力を握るとその会社の発展の妨げになったことがあります。 みなさんの会社ではどうですか?以下実話です。 私は以前ある製造業の会社に4年間勤めました。(A)最初の2年間は総務課配下でコンピュータ担当しました。 (B)後半2年間は営業管理で仕事をしました。 (A)のとき総務課長は女性でした。 ある時気付いたのですが女性総務課長は私には仕事の指示がほとんど皆無でした。 あったのは入社時の書類記載と年末調整の記載くらいでした。 たまたま男専務の指示も受けていたのでそれについては私自身にはあまり問題がありませんでした。 その時女性総務課長は何をしていたかというと私(男)の陰口悪口をほぼ毎日していたそうです。 ある時私(男)が「コンピュータは趣味です」と言いますと、女性総務課長は「趣味でやってもらっては困る」と意地悪く言われました。 この例のように私(男)の言動を意地悪く解釈し陰口悪口のオンパレードでした。女性が管理職になると、お局様以上に問題があります。 (B)の期間、会社が外部から男総務部長を招聘しました。男総務部長は前職では上席部長でありそれなりの仕事をやりとげた人です。その時は私(男)が男営業管理課長、男営業部長の配下だったので、女性総務課長の攻撃の矛先は男総務部長に向かいました。 男総務部長がいた2年間はそれはそれは激しい攻撃(口撃)だったそうです。 専務も「女は駄目だね」としみじみ。。。 男社長席は女性総務課長席から離れてはいないのですが、男社長室が別にあり、ほとんどは男社長室にいましたので女性総務課長のいじめや攻撃は男社長は知りませんでした。 男社長以外の男社員も女性社員も、いじめが激しいことはみんな知っていましたが、女性総務課長はもう何十年も男社長に仕え、男社長の信頼を得ていました。それに社内の事はほとんど知っており(←これがお局様になる条件)誰もいじめに対する意見を言えませんでした。 (A)の期間に私は社外の「いじめ」などを扱っている機関に相談したところ、機関は真っ先に男社長に報告し、私は男社長から「大人同士でいじめがあるはずがない」と明示。 女性総務課長(お局様も含む)がイジメ・攻撃をする時は巧妙で、男社長が気が付かないタイミングと場所でイジメ攻撃をするようです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12237277182?__ysp=5aWz5oCn44CA6IG35aC044CA5oKq5Y%2Bj ↑は男の感想 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439163174?__ysp=5aWz5oCn44CA6IG35aC044CA5oKq5Y%2Bj ↑多分女性の感想 https://www.kango-roo.com/yn/details/657/ ↑女性の職場でのお局様存在率。八割くらいでいるそうです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268843649?__ysp=5aWz5oCn44CA566h55CG6IG3 ↑これが本質でしょうか??

続きを読む

73閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務課(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる