教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

上場企業に就職すれば誰でも30歳で年収1000万、40歳で2000万、50歳で3000万くらい貰えるものだと思っていたん…

上場企業に就職すれば誰でも30歳で年収1000万、40歳で2000万、50歳で3000万くらい貰えるものだと思っていたんですが、現実はそうでは無いんですね。そんな低賃金で社会人の皆さんは何をモチベに出勤しているんでしょうか?新卒で就職して30年働いても800万とかしか貰えないのならなんでそんなに頑張れるのか理解できません。 豚箱みたいな賃貸に住み、中古の軽自動車に乗って特売日にチラシ持ってスーパーに駆け込むような生活の何がいいんすか?

続きを読む

316閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 賃金なんて、働くうえでのモチベーションに繋がらないのですよ。慣れですからね。 生活も大して変わりません。少し良い家や車が手に入るだけで、基本的には貯蓄や投資が増え、将来の不安が少し減る程度です。 世の中の大半の人は、何も考えず働き、生活しているのです。3000万稼いでも、これは変わらないです。幸福とか不幸とかは関係ないです。

    続きを読む
  • 外国か外資系にいけばそれくらい貰える企業はヤマほどあるでしょう。 頑張って下さい。 ここは日本ですから、そんな給料出せる日系の経営者がほぼいないのです。

  • 上場企業にいれば周りからいろんな情報も手に入るので、その800万を1000万でも1500万にでもするんですけどね。 自分が知ってる人は空き時間で株を猛勉強して100万を100倍にした人がいます。 それも数年で 株はきっぱり辞められましたが、手持ち株の配当だけで生活してます。 本職は普通のサラリーマンなので、給料は全額貯金してるそうです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 好んでその生活をしている訳ではないでしょ 能力、努力量、意欲、集団の中では全てに序列がつきます、そしてそれが賃金に反映される、それだけのこと あなたは今それなりに稼いでいるのでしょうが、もしも全国民が自分より超ハイスペックだったとしたら、あなたは低賃金で豚箱みたいな賃貸に住み中古の軽自動車に乗る生活しか送れないわけです あなたも僕もラッキーだっただけ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる