教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在自宅から徒歩25分にあるセブンイレブンで早朝週2、午後週3の計週5でアルバイトしています。

現在自宅から徒歩25分にあるセブンイレブンで早朝週2、午後週3の計週5でアルバイトしています。オーナー夫婦もとても良い人で、他のパートの方も主婦の人が殆どなのですが優しい方が多くて人間関係の面ではとても働きやすい職場です。 ただ、私自身寒冷蕁麻疹持ちでバイト先への行き帰りで必ず顔一面に蕁麻疹が出てしまうことと、私は現在国家資格勉強中で宅浪のような状態なので午後勤務を辞めて早朝週4〜5ぐらいで勤務したいのですがシフトが固定なため、早朝勤務を増やすことが出来ません。 自宅から徒歩10分の場所にローソンがあるのですが、そこが早朝勤務を募集しておりシフトも固定ではないのと時給も今のバイト先より高いです。条件面では絶対にローソンの方が良いのですが、人間関係が良いセブンを取るべきか、条件面でのローソンを取るべきかで迷っています。 バイトがあまり続かなかった私がここまで続いたのも今のバイト先が初めてで、本当にお世話になったお店なのでなかなか決めることが出来ません。 バイト先は人間関係と条件面、どちらを取るべきでしょうか?

続きを読む

116閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は人間関係の方をとりますね。話を見る限り、オーナーさんはいい人だと思うので、正直に午後勤務を少しずつ減らしたいと言った方がいいかもですね。

  • 待遇とか良くても、人間関係が良くないと、続かないですよ。今の所が人間関係良いのなら、続けた方がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる