教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニバイトと飲食店の掛け持ちをしたいです。 飲食店はピークは昼と夜なのでシフトの時間帯はだいたい分かるのですがコン…

コンビニバイトと飲食店の掛け持ちをしたいです。 飲食店はピークは昼と夜なのでシフトの時間帯はだいたい分かるのですがコンビニが分かりません。 コンビニは何時によくシフトが入るのですか。ピークとかやっぱりありますよね、? 昼が飲食店で夜はコンビニみたいな感じで沢山稼ぎたいです。

続きを読む

203閲覧

回答(1件)

  • コンビニは各店舗それぞれが独立した企業なのでお店ルールも違います。 全店舗が同じシフトで回しているわけではありません。 商品の納品時間に合わせて人を増やしたり、お客様が多い時間帯(いわゆるピーク時間)に人を増やしたり、そういったのは各店舗ごとの判断に任せています。 納品時間やピーク時間が店舗ごとで違うので人の配置(シフト)も違うんです。 シフトの組み方も、曜日と時間を固定する店舗、1ヶ月前に従業員に希望を提出させて毎月シフトを組む店舗など、パターンが違います。 1シフトあたりの人数も違うんです。 なので希望の店舗に直接問い合わせないとわからない、というのが答えです。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる