教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害の後輩の業務、態度に対しての相談 職場に発達障害持ちの後輩がいるのですが、どうするのが良いのか分からず相談…

発達障害の後輩の業務、態度に対しての相談 職場に発達障害持ちの後輩がいるのですが、どうするのが良いのか分からず相談します 後輩は発達障害の関係で仕事が全然できない、話が理解できないため何回も鬱病になっているらしく、心療内科で発達障害(ADHD、ASD)と 診断されたようです(自分は直接聞いたわけではないが、会社には申告したそうです) 障害者手帳とかは持ってないです 現場作業中に超危険行動を起こしたり 病気を知らない他会社の人に作業ができないことを指摘されてパニックを起こす等の ことが起きたために、現場作業も禁止になってデスクワークのみになったのですが その業務内容は本当に簡易の作業でCADを直すなどの派遣社員と同じ仕事です これで勤務態度がまじめなら病気だから仕方ないかなと思うのですが 上司や先輩が見ていないような会議室でのリモート研修では 会社に小説とか漫画を持ち込んで、読んだりゲームをしているようで 勤務態度がひどいようです (さすがにこれは病気関係なしのサボリだと私は思っている) 以上のことを踏まえてどうすれば良いでしょうか? ①解雇(出向受けでも可能?) ②障害者雇用枠にする(1回会社辞めるのでしょうか?) ③辞めるまで周りと同じ仕事を与えて辞めさせる(訴えられますよね?) ④辞めるように説得する(この業界が好きらしいので辞めなさそう・・・) ⑤周り(他後輩)に同じ給料でも我慢させる ⑥他の案 同じような経験のある方アドバイスあればお願いします (ちなみに後輩のやばさは勤務3年目で 工場とかで何故ヘルメット被っているのか分からないので外すというやばさです こんな人間だと食品加工とかでも働けないと思うのですが・・・) から

続きを読む

747閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    通常1ヵ月から3か月程度の期限を設け業務改善指導をして改善が認められない場合解雇ですかね。 自分なら能力的に減額特例制度の話をして受け入れない場合解雇という話をします。減額特例とは能力が無い社員に対し企業が社員と労基との話し合いで賃金を地域の最低賃金から最大で30%下げる事が出来る制度です。 企業の地域の最低賃金が時給1000円なら支給額が時給700円になると言う事です。概ね9割の方はこの話をすれば自主退職します。 障害者雇用は切り替え可能ですが障害者手帳が無いので企業的にはメリットがあまりありません。 発達障害と言う事で診断書を提出しハロワがOKを出せば0.5人の障害者としてカウントされます。 0.5人とは後1人同レベルの方を雇用しなければ金銭的税制的には企業には全くメリットが無いと言う事です。 しかしこの制度を適用するにも企業がハロワに登録し障害者雇用で求人を掲載する必要があり面接希望があれば面接を行う必要があるなどかなり面倒なシステムです。 ①以外は周囲の人間が我慢大会になるだけで悪影響はあっても良い影響は1㎜もありません。 ちなみに障害者雇用では障害者は企業に対し合理的配慮を求める事が出来ますが発達障害の方の求める配慮は合理的とは言えず健常者が中々理解しにくいもので真面目に理解しようと思えば思うほど精神を病み精神病院が潤うだけと言う事になります。 本来合理的配慮とは企業や周囲の方に負担が無い程度のものですが、そんな常識は通じず強烈な負担を強いられるので周囲の方がどれくらい耐える事が出来るのか?と言う事です。だから②にしたら直属の上司を定期的に変更する等上司に対する配慮も必要になると言う事です。 発達障害の方を雇用するなら超能力を持った方や鋭い洞察力がある方がいなければしんどいでしょうね。なんせ言動と行動が真逆な場合が多いですから。

    2人が参考になると回答しました

  • 障害者就業・生活支援センター に相談してきてもらっては? また、発達障害の人は、1人になってリセットする時間が必要なんです。 だから、漫画を読んだり、ゲームをして、会社の中にいる脳みそから離してリセットする必要があるんです。 よくテレビに出ますが発達障害の人用の昼寝用のベッドを用意してる会社もその意味です。 昼寝をして脳みそリセットしないとダメなんです。 だから2時間働いたら10分か15分そういったリセットの時間を設けてあげてはどうでしょうか? 1人の時間を作ってあげないとダメです。他人がワサワサいるようなところがダメなので、1人になれる空間にしてあげて下さい。 そのかわり、仕事の時間には漫画を読んだり、ゲームやっちゃだめだよと教えたほうがいい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 会社が雇っている以上は口出しは厳禁です。 下手に退職に追い込み訴えられたら会社も守ってくれません。 うちにもADHDの同僚がいますが似たようなもんです。 プライドが高い割に後輩達にも負け続けいつまで経っても下っ端に耐えれず退職すると思いますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 「障害者枠じゃないなら健常者として扱う。規則を守らない、指示に従わない、仕事がこなせないなら辞めてもらうしかない。辞めて障害者枠に応募するのは自由だが採用される保証はない(まぁ、不採用だけどね)」のように通告しましょう…

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる