教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士をやっている24歳男です。転職で僕は保育士を辞めて自衛隊(航空自衛隊)に転職しようと思います。

保育士をやっている24歳男です。転職で僕は保育士を辞めて自衛隊(航空自衛隊)に転職しようと思います。昨日、家の近くにある自衛隊地方協力本部の地域事務所に行ってきて、自衛隊の採用試験について話を色々と聞いてきて、それから僕は自衛官候補生という試験を受けることにしました。 そこで自衛官候補生について教えてくださいm(_ _)m 〇筆記試験について ・広報官が言っていたのですが、航空自衛隊は倍率が陸海自衛隊に比べて高いと聞いたのですが、何点ぐらい取っていれば合格ラインを突破できるでしょうか?? ・自衛官候補生の筆記試験はWEB試験と聞いたのですが、作文の試験も手書きではなくパソコンを使って試験をやるのでしょうか?? 自衛隊の試験を受けたことある方や自衛隊に詳しい方、是非ご回答よろしくお願いします!

続きを読む

101閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    航空自衛隊いいですね!(*^^*) 私の姉も元看護師で転職で航空自衛隊に入隊しましたよ。 同じ自衛官候補生で入隊しました、今でも現役です。 自衛官候補生の筆記試験は国数社の3教科で各10点ずつ合計30点が出題されます。 航空自衛隊だと陸海に比べて採用の合格ラインが高めです。また、航空自衛隊は採用人数が少ないので倍率が高いです。 航空自衛隊でしたら最低でも15点以上は取っておいた方がいいです。 筆記の成績の良い順から採用候補として選抜されていくので、点数はなるべく多く取れるように勉強した方がいいです! WEB試験でしたら、作文もパソコンでやると思います。 地本の広報官に言えば、過去問を無料でくれると思うので、それを使って勉強するといいと思います! また、面接の練習も親切に対応してくれるので広報官に頼むといいと思いますよ(*^^*) 合格に向かって頑張ってくださいね!!応援してます( *´꒳​` )

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる